駈歩リベンジ | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

八ヶ岳から戻った翌日、久しぶりに某クラブへお手伝い。


前回駈歩断念した仔でリベンジ!


間が空いちゃうと感覚が分からなくなりますね、やっぱり。


馬には乗っていたけどウエスタンと馬場馬じゃ全然違うしね(´-ω-`;)ゞポリポリ


調馬索でハリを取ってから騎乗。


まずは速歩。


今回は収縮速歩・尋常速歩・中間速歩を。


馬場やる人からしたら当たり前のことなのかも知れないが、私はさっぱりw


脚の位置、使い方もろもろ注意を受けながらやってみると凄い凄い!


馬がちゃんと変化するのが良く分かる。


馬から学ぶってこういうことですね。


もう感動ものですよ(≧▽≦)


この脚の使い方は常歩でも駈歩でも一緒だと。


すべての歩様で同じように乗れるようもっと騎座を安定させないといけませんね。


さて、問題の駈歩だがあっさり出たw


予想通りの気持ちのいい駈歩。


上にふわりふわりと。


駈歩しながら激が飛びます。


しっかり座る!


騎座で押す!


お尻で漕がない!


膝で挟まない!


もう注意してもらえるってなんてありがたいんでしょう。


乗ってる本人は全く自覚がないんですよね(´-ω-`;)ゞポリポリ


鏡見ながら乗ればある程度は注意できるけど、ないとどうにもならん。


先日ヨシムネでビデオ撮ってもらったけど、見てガッカリ。(´д`lll)


今回言われたことを忘れないためにも短い間隔で乗りたいけどもそれがなかなか出来ないのよねぇ。。。


9月末までのお手伝いということだったので、無事に終了。


色々と学ばせて頂き感謝です(^人^)