最近馬乗りに対する意識が高くなってきている。
もっともっと上手くなりたい!
色んなクラブへレッスンを受けに行きたい!
しか~し、お財布はカラッカラ
だけど昨日は勉強会に行ってきました。
実は先月も行っており、今回が2回目。
越生のとある場所で行われるこの勉強会。
今回のテーマは
★手綱に頼らない騎乗法を体験する
「馬につかまらない」「引っ張らない」「しがみつかない
」馬が気持ちよく動いてくれる時の感触を学ぶことです
はい、ハッキリ言いまして初心者向けの体験乗馬会です。
人に教えたりすると自分でも疑問に思うんですよね。
本当にこれでいいのだろうか?と。
指導者がこんなんじゃ教えてもらう人も迷惑でしょ
ということで、初心に戻ろうと思い参加したのでございます。
今回は現役馬場馬のくろちゃん(外産馬15歳)でじっくり手綱と騎座と脚の感触を味あわせていただきました。
指導者様のご好意により、私のレベルに合わせたレッスンをしてくださいます。
騎乗時間は10分くらい。
しかし、本日見事に背筋と内モモが筋肉痛であります。
短時間でも集中してしっかり乗れば、身になるのですね。
くろちゃんはとっても柔らかくて反応が凄くいい。
そして反動も凄い。
でもでもとーっても気持ちよかったです!!
上手くはまったときのあの感触、最高でした。
後半力尽きてきて座れない座れない
いやー、馬って本当に奥が深くて楽しいですわ。
これまでは馬場には興味が無かったけど、馬場の魅力がちょっと分かってきました。
もっともっとレッスン受けて上達したい!!
やっぱりいい指導者に見てもらうのが一番ですね。
お財布にちょっと余裕が出たら、今年は色んなところにレッスン受けに行きたいと思ってます。
私が上達すれば、それをヨシムネに活かせる。
彼が楽しく走れるように、母ちゃん頑張るよ!!(とか言いながら楽しんでる)