文化の日 | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

こんにちは、ヒマなので仕方なく?ブログ更新してみますw

順番がかなり前後してますが、文化の日流鏑馬を観に明治神宮に行ってきました^^

この日は旦那も休みだったので、旦那も強制連行!

初めての明治神宮だったのですが、広いですね~

流鏑馬会場がどこか分からず、探しました(´・ω・`;A) アセアセ

この日は文化の日ってことで、色んな催しやってました。

弓道の大会とか合気道とか武道の催しがあちらこちらで・・・

流鏑馬が始まるのは13時から。

会場には12時に着きました。

既に場所取りがちらほら。

でも、鶴岡八幡宮に比べたら全然少ないですわw

お陰で比較的近くて見やすい場所で見ることが出来ましたニコニコ
うっちー@関東生活
しかし、かっこいい!
うっちー@関東生活
私も近くに住んでたら門下生になるのになぁ~
うっちー@関東生活
今回は女性もいらっしゃいました^^
うっちー@関東生活
一番最初の走行後に、歩様の変な馬が1頭。

破行した?

常歩で分かるくらいだから、結構ひどいほうだと思うのですが・・・

どうするのかと思ったら、最後までその仔はお仕事してました。

最後に終わって帰ってくるときに、馬が分からない旦那も歩きがおかしいことに気づきました。

これってどうなんでしょ。。。



13時に始まって15時に終了。

私はとっても楽しみましたが、旦那は始まる前に飽きてしまい。。。

二度と行かないと宣言されましたw

私も二度と連れて行きませんヽ(`Д´#)ノ

来年もヒマだったら観に行くかな^^

さって、次の馬イベントはいつかな~♪