LE RELAIS DE CHAMBESY ① | うっちー@馬なり生活

うっちー@馬なり生活

NO HORSE, NO LIFE.
馬のことメインに日々の出来事を気の向くままに・・・
2019年4月16日よりゴールドコーストへ馬修行
2020年9月8日に帰国し、新たなステージへ!!

月曜の夜、上司に誘われて外食してきましたナイフとフォーク


実はお出かけしたの1か月ぶりくらいw


comptoir suisseに行った以来、お出かけしてないのですよ^^;


私が風邪ひいたのがいけないのですが(´・ω・`;A) 


おいしいものが食べたくて食べたくて・・・><


ずっと行きたいと思っていたレストランなので、誘われた時は即OK!!

このレストランは、去年の冬に行った2つ星レストラン、Chateauvieux のビストロになるのかな?


Chateauvieux がとってもおいしかったので、ずっと気になっていたのですよニコニコ


ムニュ(コース)は、ジビエづくしCHF98.-のコースと、CHF68.-のコースの2種類。

色々と味わえるので、単品で頼まないで、旦那と私でそれぞれ頼みました。


アミューズ レンズ豆のスープ

うっちー@スイス生活

私はレンズ豆あまり得意ではないので・・・そしてしょっぱい^^;


豆なので、舌触りはザラザラします。


まずはCHF68.-のコースからご紹介。


1品目 ホタテのグリルとサツマイモ、ウォッカとライムのクリームソース(間違ってたらゴメンナサイw)

うっちー@スイス生活

ソースはあっさりしていて、サツマイモの小さな角切りが入っているのですが、そんなに火を入れてないらしく、カリカリします。


2品目 焼いた赤魚とムール貝のクリーム煮
うっちー@スイス生活
魚の皮がカリカリに焼いてあって、クリームはあっさり。


とても、食べやすいです^^


ヘルシーな感じなので、こってりが苦手な人にはお勧め♪


3品目 メイン 絞めカモのスパイス焼き 
うっちー@スイス生活
お肉はとってもジューシーで、おいしかった♪

(絞めたやつは、血が残るのでジューシーなんだって)


カモ好きの私は大満足の焼き加減。これは、もう一度食べたいと思うくらいおいしい。

ソースはちょっと甘めで、オレンジがベースっぽいです。


4品目 デザート パイナップルのラムシロップ漬け?
うっちー@スイス生活
あまりラムは感じなかったが、パイナップルの缶詰のシロップに、ラムを加えたような感じ(安っぽく感じるなw)



このお値段でこの料理・・・


かなり満足することができましたグッド!



もう眠たいので、続きは後日(できれば明日)・・・

                                   ②に続きます~