
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
2017.秋生まれの長男:ちょぼ(7歳/小1)
2021.春生まれの次男:きーすけ(3歳11ヶ月)
2024.夏生まれの三男:りうた(10ヶ月)
3人の男の子を育てているそらあいです
※アメンバーについてはこちら
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。
夫は2022年4月に渡航。
私と子どもたちは2022年8月に渡航。
🇨🇳駐在生活3年目!
2024年6月🇨🇳で三男出産👶
※VPNを使わないとアメブロを開くことができないのですが、不定期に突然そのVPNが何日も繋がらないときがありまして…
そのため、何のお知らせもできないまま、ブログの更新やコメントの返信等ができない状態になり、お待たせしてしまうことがあるかと思います💦
申し訳ないのですが、予めご了承いただけたらと思います


清明節の話が思っていた以上に長くなって、時間がかかってしまったため、だいぶ日が経ってしまったのですが💦
38℃を超える発熱、咳、鼻水…
熱は2~3日で落ち着いたのですが、咳と鼻水が続き、特に痰がらみの咳がなかなか治らなかったのでネブライザーも使いました💦
赤ちゃんに吸入器…りうたもおとなしくやらせてくれるわけもなく…1日2回、大変でした

声もかすれてしまって、泣き声もか細くて…聞いてるだけで辛かったです。。
食欲は普通にあって、いつもと変わらず離乳食を食べて、ミルクも飲めたのがまだ救いでしたね

3回ほど病院にかかり、やっと回復しました!
(ほんと病院が近くて助かります
)

【9ヶ月→10ヶ月のりうた】
※日が経ってしまったので、全体的に少し前の話です。
今現在、すでに成長した部分もあります
□ハイハイまだ、もう少し?
ハイハイポーズして2~3歩前に出るのですが、いざ移動するときはズリバイになってしまうという

□ハイハイまだ、もう少し?
ハイハイポーズして2~3歩前に出るのですが、いざ移動するときはズリバイになってしまうという

□つかまり…立ち?
ああでも、膝立ちではなく立ったら…何も置けなくなる日も近いんだろうなぁ

□ついに一人座りできるように…!
気づいたら自分で座っててビックリ


(今までは私が座らせて少し支えてる感じでした)
ただ、まだあまり上手ではなくて、口から零れたりむせたりしてます💦
それでもほぼほぼ飲めてるので、これから暑くなる中、外出先等ストローマグで水分補給できるのは安心
□何か言ってる←
よくおしゃべりするようになりました!
それでもほぼほぼ飲めてるので、これから暑くなる中、外出先等ストローマグで水分補給できるのは安心

□何か言ってる←
よくおしゃべりするようになりました!
あうあう
ばばっ
てぇっ
たいっ
ぱっぱっ
□パチパチできる
いつの間にかできるようになってました
ばばっ
てぇっ
たいっ
ぱっぱっ
□パチパチできる

いつの間にかできるようになってました

その調子でいただきますとごちそうさまもお願いしたい(まだやらない
←)

バイバイっぽいこともやってるような…?
□ミルク→フォロミ
□ミルク→フォロミ
ちょうどミルクがなくなりそうだったこともあり、徐々にフォロミに置き換えていきました
嫌がることなくグビグビ飲んでくれてホッ
□3回食、すみませんこれからです(土下座)

嫌がることなくグビグビ飲んでくれてホッ

□3回食、すみませんこれからです(土下座)
そろそろ始めよう…と思っていたところ、りうたが風邪をひいてしまったので💦
念のため先延ばしにしていました
体調も回復して、離乳食後のミルクも必要なくなってきたので、そろそろいいかげん始めたいと思います…!
つかみ食べはまだまだうまくできず。。
ハイハインはできるのですが、たまごボーロはつまめない&口に入れられない感じです💦

体調も回復して、離乳食後のミルクも必要なくなってきたので、そろそろいいかげん始めたいと思います…!
つかみ食べはまだまだうまくできず。。
ハイハインはできるのですが、たまごボーロはつまめない&口に入れられない感じです💦
(つまむのって難しいですもんね…しかもちっちゃくて丸いたまごボーロ
)

今はちぎった食パンで練習してます



その辺に落ちてるホコリはつまんで食べようとするのに、ちぎった食パンは全然食べようとしないのなぜ…(笑)
□夕寝しない日が多くなってきた
お昼寝の時間によって夕寝したりしなかったり。。
寝たとしても1時間以内とか…!
夕寝しなかった日は20時くらい、夕寝した日は21時くらいに就寝

□夕寝しない日が多くなってきた

お昼寝の時間によって夕寝したりしなかったり。。
寝たとしても1時間以内とか…!
夕寝しなかった日は20時くらい、夕寝した日は21時くらいに就寝


午前寝とお昼寝はまだまだしてます~
□テープタイプ→パンツタイプ
□テープタイプ→パンツタイプ
小が横漏れするようになってしまったので、安心のパンツタイプに
いけるところまで頑張りました…!!
まだまだ赤ちゃん感満載のりうたです
多少のんびりなところもありますが💦
でもちゃんと重くなっていて大きくなっていて、ゆっくりながらも成長を感じているので、このままりうたのペースでいってくれたらそれで十分!
赤ちゃんのりうたを堪能しようと思います
10ヶ月になってから日が経ちすぎて、あと2週間もしないうちに11ヶ月になるという(爆)

いけるところまで頑張りました…!!
振り返るポーズがたまらん

まだまだ赤ちゃん感満載のりうたです

多少のんびりなところもありますが💦
でもちゃんと重くなっていて大きくなっていて、ゆっくりながらも成長を感じているので、このままりうたのペースでいってくれたらそれで十分!
赤ちゃんのりうたを堪能しようと思います

洗濯機が動いているのを見ているりうた

1歳までのカウントダウンがすでに始まっている気がします…!

※コメントは承認制となっております。
そのため、送信してもすぐには反映されません💦
こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。
返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです
※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
いつも【いいね】ありがとうございます!
ブログ更新の励みになります
