
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
2017.秋生まれの長男:ちょぼ(6歳/年長)
2021.春生まれの次男:きーすけ(3歳0ヶ月)
2024.春?夏?生まれ予定の三人目妊娠中(10ヶ月)
2人の男の子を育てているそらあいです
※アメンバーについてはこちら
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。
夫は2022年4月に渡航。
私と子どもたちは2022年8月に渡航。
🇨🇳駐在生活2年目!


【母の日(母亲节)】
中国🇨🇳に来て2回目!
日本と同じく、第二日曜日が母の日でした
昨年の母の日↓
今年も幼稚園で母の日の製作がありました



『5 2 0(wǔ èr líng)』の中国語の発音と、中国語で愛しているという言葉の『我爱你(wǒ ài nǐ)』の発音が似ているから、というところからきているそう…!
日本でいう11月22日(いい夫婦の日)のような、数字の語呂合わせみたいな感じですかね
というわけで、5月20日は愛を伝える日、カップルや夫婦で愛を確認し合う日なんだとか
主に男性が女性に花やプレゼント、红包(お金)を送ったりするみたいです。
バレンタインデー、ホワイトデー、国際女性デー、母の日、そして520…🇨🇳の男性は女性に贈り物をする日が多くて大変ですね💦


でもやっぱりこうやってプレゼント貰えるのは嬉しいですね♪
夫、ありがとう
※コメントは承認制となっております。
そのため、送信してもすぐには反映されません💦
こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。
返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです
※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
いつも【いいね】ありがとうございます!
ブログ更新の励みになります
