
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
2017.秋生まれの長男:ちょぼ(6歳/年長)
2021.春生まれの次男:きーすけ(2歳10ヶ月)
2024.春?夏?生まれ予定の三人目妊娠中(7ヶ月)
2人の男の子を育てているそらあいです
※アメンバーについてはこちら
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
夫が海外(中国広州)に転勤になり、帯同することにしました。
夫は2022年4月に渡航。
私と子どもたちは2022年8月に渡航。
🇨🇳駐在生活2年目!


香港旅行(3泊4日)の話の続き
2日目、香港ディズニーの日。
7時頃に起きて準備して、8時半すぎに部屋を出ました!
チェックアウトはカードキーを受付カウンターの左側のほうに置いてる箱に入れるだけ
そのとき近くにいるスタッフさんに声をかけると、カードキーの代わり?記念?的な感じでカードが貰えます♪
ホテルの入口を出て左に行くと荷物預けるところがあるので、そこでスーツケースを預けました。
そこからさらに左に進むとバス乗り場があります!
ちょうどタイミング良くバスが来て、すぐに乗れました(そんなに並んでなかったです)


そして…


まず手荷物検査があったのですが、ここは全然並んでなくて、何よりユルい…!
よくある機械の門みたいなのは通らず、スタッフさんが鞄の中をササッと見るだけ。。
本当にいいの?大丈夫なの??というくらいユルかったです
厳しいと聞いていた持ち込み、全然何も言われませんでした💦
(子どものおやつと水筒、継ぎ足し用の水のペットボトル)
9時にはエントランスに到着!
ホテル宿泊者用?の入口があって、その列に並ぶことができました
9時半開園なのですが、9時半前に入場開始
ただ、中には入れたものの進めるのはメインエントランスまで。。
だいたいみんなそこで止まっている?ので、人混みの中我が家もそこで待機
9時半になったら開放!!←
早速、一番混みそうなアナ雪ゾーンへ
11時半頃、スターライナーでお昼ご飯!
パレードやショーも観ました♪
お昼ご飯と夜ご飯の合間にポップコーンやチュロスを食べたり、シェイク?を飲んだりしていたのでそこまでお腹が減っておらず…
食べたかったワッフルを夜ご飯に
美味しかったです~!
この後、お土産を買いに行ったのです、が…次からはもっと早めに済ませておこうと思いました。。
後半というかもはや帰り際だったので、
お店めっちゃくちゃ混んでる💦
店内は人が多すぎてなかなか前に進めないし、商品見るのも一苦労だし、何よりレジの列ヤバい…長蛇の列…
最後のプロジェクションマッピングのショーに間に合わないかと思いました…が、なんとかギリギリ間に合いました!
でもこのプロジェクションマッピングのショー、
めっっっちゃくちゃ
混むんですね??!
昼間のショーと比べて、かなり早くから場所取りしてる人けっこういるなぁとは思っていたのですが、良い場所で見たかったら早めの場所取り必須ですね…!
これだけの人、今までどこにいたの?!というくらい人だらけですごかったです。。
我が家は脇道みたいなところからなんとか見ました、そこですら人がすごい
フィルハーマジックといい、プロジェクションマッピングのショーといい、こちらの方はリアクションが大きくて楽しいです
花火が上がったときとかめっちゃ盛り上がります♪

【乗ったアトラクション等】
□フローズン・エバー・アフター
ボートに乗ってアナ雪の世界を楽しめます
カリブの海賊に近いのですが、カリブよりちょっと怖いかも。。(特に小さい子)
ライド中、写真を撮られます
□プーさんの冒険
香港版プーさんのハニーハント
フロリダと上海ディズニーと同じレールタイプ。
こちらもライド中、写真を撮られます…!
□シンデレラ・カルーセル
□アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!
シューティング系
□アイアンマン・エクスペリエンス(夫ちょぼ)
東京ディズニーのスターツアーズと同じタイプのアトラクションだったそうです。
□スティンキー・ドッグ・スピン
上海ディズニーと同じ
□ジャングル・リバー・クルーズ
展開というか進みもセリフ?も早すぎて
この日が混んでいたからなのか、それともいつもこんな感じなのか…気になります(笑)
□ミッキーのフィルハーマジック
内容は少し前の日本のものと同じ、ですかね!
言語は英語
□イッツ・ア・スモールワールド
□ハイパースペース・マウンテン(夫ちょぼ)
本当は香港版ビッグサンダーマウンテンと言われている"ビッグ・グリズリー・マウンテン・ラナウェイ・マイン・カー"に乗りたかったのですが、待ち時間がずっと90分辺りで全然短くならなかったので、そのかわりにスペースマウンテンに乗りました
"ミスティック・マナー"(香港版ホーンテッドマンション)も乗りたかった…けど、こちらもタイミングが合わなかったり待ち時間が長めだったので、今回は諦めました。。
あと、香港ディズニーってグリーティングが有名?だと思うのですが、我が家は全然出会えず、会いに行く余裕もなく…
今回はグリーティング全くしてません
この辺りもいつかリベンジしたいです…!!
香港ディズニーを出たら、バスで一度ディズニーのホテルへ。
ホテルに向かうバスは意外とそんなに混んでない&並んでなかったです(向かうホテルによるかも…?)
ホテルのトイレに寄って、スーツケースを受け取り、タクシーでこの日泊まるホテルへ移動(気持ち的にも体力的にも本当はこの日もディズニーホテルに泊まりたかった…節約節約)
タクシーはこの時間でもホテルに来てたりして、わりとすぐに捕まりました
30分かからず、23時前にはホテル到着!
子どもたちはタクシーに乗っている間、ずっと寝てました
時間も時間なので、ササッとお風呂に入って寝る準備…!
子どもたちは先に就寝、私と夫は明日のスケジュールを確認してから寝ました
香港ディズニー楽しかったです!!
また行きたいです…が、
ミネラルウォーター1本30ドル(約600円)
コーラやスプライトは1本35ドル(約700円)
等々、食事やお土産は言わずもがな…お金が吹っ飛びました
でもしばらく香港にもディズニーにも行けないと思うので、今回満喫できて良かったです

ということで香港旅行、まだ続きます←
※コメントは承認制となっております。
そのため、送信してもすぐには反映されません💦
こちらで内容を確認し、返信できるタイミングで承認させていただいております。
返信に多少お時間をいただくこともあるかと思いますが、お待ちいただけたら幸いです
※個人情報になりそうな内容の場合、コメントではなくメッセージいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
いつも【いいね】ありがとうございます!
ブログ更新の励みになります
