クリスマス会行ってきた | 短気でズボラな1級建築士の育児設計

短気でズボラな1級建築士の育児設計

ズボラ主婦のあれやこれや~家事をブログで強制報告~

こんばんはカピバラ


今日は育児サークルのクリスマス会でした。




歌を歌ったり、ゲームをしたり工作したり。



手作りリースを作りました爆笑





お楽しみのデコレーションケーキラブ



クリームやチョコペンで自分達で飾り付けをして食べましたピンクハート






そして最後はサプライズ



サンタさんきたーーキラキラキラキラキラキラ



みんなに1個ずつプレゼントをくれました。







恐がって近寄れない娘






遠っっっ!!!


完全に腰がひけてる(笑)





手だけ伸ばしていただくプレゼント



サンタさんありがとう~音符音符音符





プレゼントの中身はお風呂遊びセットでした。



遊びたくて待ちきれず、16時半に入浴チョキ


その流れで夕食、19時に就寝しましたzzz





最近はお昼寝なしの19時半~20時就寝です。

朝は8時起き。12~13時間も寝てますアセアセ



ちょっと寝すぎじゃないかと不安になり、サークルのママさんに相談したら


12時間くらい寝る子はお昼寝をしなくても大丈夫なんだそう。


12時間寝ることも問題ないし、それだけ寝てればお昼寝しなくても体力が持つってことらしいです口笛


お昼寝すると23時くらいまで寝付けないので、やはりこのスケジュールが娘のためにもいいようです。