淡路島の

日本最古の神社の


伊弉諾神宮との



御神縁により伊弉諾神宮の本名宮司さんに出会い

 昨年八月導かれて


淡路島へ



年末年始の


神事にお招きいただいたので31日から年越しをして1月3日まで


→大祓い式、除夜祭、四方拝、歳旦祭、淡路祖霊者祭、原始祭



そして

その後

天皇陛下、各宮家にご挨拶ができる数少ないお立場として

皇居にいらっしゃるときに


我が銀座のアトリエにお出ましいただき

 我がアトリエの神棚も整えてくださって

すっきり安心した話は

すでに書きました





ネットより引用



そして

1月15日に

平安時代からの御粥占神事






またお招きいただきましたので



教養のために



立春湯立神楽


に参列させていただきました








拝殿、本殿





伝統的な日本各地でも行われる文化の一つ



https://kankouawaji.com/yudatekagura/



巫女さん


宮司さんが

湯立神楽の唄を奏上(祝詞のりと)
















いよいよ










四方を浄め

真ん中を浄める


























































昨日4日の立春は

雨、雪の予報が


朝から曇りで



宮司さんの祝詞が始まると雲が消えていき

 

合間から光が


毎度のことです





最後は太陽が






観覧にいらした人々も

私も身も心も

浄化されたようです



テレビも取材に来てました








恥ずかしやー



〜ネットより引用




允恭天皇の時代の頃からだそうですが


允恭天皇も伊弉諾神宮とのご縁が日本書紀に記されているそうです






湯立神楽は、他の神社でもやるところがあるので


 










斎庭ゆにわ



のあとは



本殿に昇段し


玉串拝礼を




今回も


総代さんたちに続き


ありがたいことです



直会なおらい




歴代天皇陛下のお写真と















時空を超え

悠久の時の流れの中に


入り込んだように


禊、祓


日本の文化


日本人としての文化を学ぶのは


大切な事です




未来をよりよく生きていくために


古代からの


ことを知ることは



世の


理ことわり




学ぶことにつながり




教養や


よりよく生きる知恵となるかと思います