皆々様、ごきげんよう、いとっぺです照れ



風と木の詩の主婦さんの記事

を拝見しまして

絶対観る作品だ‼️

とピーン💡ときたら

うまい具合にU-NEXTで配信あり✨



愛の悪魔

原題:愛は悪魔

イギリス1998年公開


フランシス・ベイコンという画家

同性愛を公言していたひと

の3番目の愛人ジョージ・ダイアー

との実話に基づいた映画です🎬


美術に疎いので

名前だけなんとなく知ってる程度ニコ


風木さんの記事をみた途端に

視聴を決めたのでナナメ読みしただけで

前知識ほぼなく観ましたイヒ




あらすじですニコニコ


ベイコンのアトリエ兼住居に泥棒として忍び込んだジョージ。天井から落っこちてベイコンに見つかる。

「服を脱いで。ベットに来たら欲しいものをあげる」実際このようなことを言ったらしい

そして愛人となった二人。

ジョージを連れてサロンへ行くベイコン。

しかしジョージはその雰囲気に馴染めない。

感覚が全く一般人とはかけ離れた人々が集うサロン

ベイコンは付き合ってる間も浮気をしたり

制作に夢中。ジョージは徐々に精神的に不安定になり悪夢に悩まされ、ドラッグとアルコールに溺れて行く…

そしてフランスでフランシス・ベイコンの大回顧展を開催する直前にジョージは命を絶ってしまう




という内容です真顔


フランシス・ベイコンの作品


ジョージ・ダイアーをモデルにした三習作


そして日本版のポスター


上差し映画とベイコンの世界観を上手く表現しているポスターだなぁと思います驚き


音楽は今年亡くなられた坂本龍一さん

フランシス・ベイコンのファンだったとか

音楽に関してもまるで不協和音というか

神経を逆撫でするような感じのしか印象にありませんが💦

これまた世界観とマッチしてた気がするキョロキョロ

オリジナルサウンドトラック



この作品、普通に映画鑑賞と思うと面白さどうなんだろう…うーん


もうこの作品自体が美術作品みたいなんで

表現のひとつって感じですキョロキョロ


ただワタクシは魅せられましたお願い


ワタクシ、

出自がJUNEなので

このひりつくような

傷つけあうことで愛を確認しあう

傷つけああことでしか愛を感じられない

そんなストーリーが愛おしいのです照れ


風木さんを知ったきっかけも

メソッド

愛に惑わされて絡めとられて

終わりのない空間に閉じ込められる…


そんな甘美な苦しみを欲する自分もいるのです真顔



ワタクシ的に感じたことを書きますねちょっと不満

作中で
「日本の陶器と同じで不完全さが完璧を生む」
というセリフがありますニコニコ

彼がいつも作品に望んでいたことではないでしょうかねキョロキョロ
ベイコンのとりまきたちとは違う凡庸なジョージ
そんなジョージが不安定になることで
彼の中の恐怖や悲しみが露わになっていく…
もちろん不安定になる根底には
ベイコンへの愛があるわけです
もちろんそれだけではないですが…
そしてその感情や様を作品にしていくゲッソリゲロー
ベイコンは冷徹な目でジョージを通して
自分自身を見つめてもいますドクロ
ほんとに悪魔や…
ひとを巻き込むなよと言いたくなるけどだけどそれが芸術になるんだよなぁ

しかしジョージが哀れか❓というと
愛をうけとれなかった、
感じられなかった不幸はあるけれど
ベイコンが彼についての多くの作品を創作したことは愛だよなぁ
…でも本人に届かなければやはり哀れかショボーン



日本開国後にジャポニズムが
ヨーロッパで流行り
多くの芸術家たちが影響を受けたとあります

アーティストは直感、インスピレーションに優れてるでしょうから
不完全なものにものすごいインスパイアされたんだろうなぁ
なんて思ったりします口笛


久々にヨーロッパの映画みて
芸術性について
あらためて色々思うところがありましたニコニコ

実際のベイコンとジョージだそうです





宣伝でーす♪

心の整理人

(こころのせいりびと)

いとっぺとして

オンラインや電話📞もしくはメールなどでも

お話し伺いますニコニコ


話すことは放すこと

とよく言いますが

自分の中でぐるぐるしてたものが

話す(放す)と動きが出てきますウインク



ご興味あるかたは

公式LINE 幸せなくらしサポーターかおりさん

もしくは


itoppe.kiiteya@gmail.com


までお問い合わせください♪




それでは皆々様ごきげんよう👋