フリュイとコッペを焼きました | 還暦過ぎて、これから

還暦過ぎて、これから

還暦を過ぎて仕事もリタイヤ、どう過ごしていこうかな。

ABCライセンス特典のレシピ動画をみて

パンを2種焼きました


一つは基礎クラスで受けていなかった

天使の卵コッペのパン


コッペパンを白くふんわり焼いて

卵サンドにしたものです


レシピでは5分割だったけど、

4分割にしてみました



ちょっと歪な形…

焼き色もムラになってます😅

焼きたてはホントにフワフワ…


翌朝、卵サンドにして歪も目立たず😗

レンチンしてフワフワを再現✨

美味しく頂きました😋



もう一つは、大好きなフリュイ50


ライ麦とサワー種配合のハードな生地に

パンに対して50%のフルーツとナッツが入ります


習った時のお味になるように

粉やフルーツの種類と分量を正確に用意👍


クープナイフ代わりに

ガード無しの安全カミソリも買ってきました

これが切れ味よくてスイスイ〜🔪







動画のクープを入れるスピードが速い…

私の恐る恐るモタモタとは違いすぎ…

良いお手本になりました

切れ味抜群のカミソリを思い切り良く入れて

良い感じに焼き上がりました👍


甘く香ばしい良い香りがして…






習った時よりキレイに焼き上がったような😆

期待通りの美味しいフリュイでした😋


レシピ動画でパン作り、

これからたくさん楽しめそうです🍀