丁子屋のとろろ | かおりんのHappy Life

かおりんのHappy Life

自分らしく笑顔でハッピーに過ごしたい☻

おはようございます♡
昨夜 アメブロ投稿ができなくて 昨夜作った記事が消えてしまい
また作り直しでした
あーー軽く凹む
でも気を取り直し 元気に投稿しましょ

{53FBDF0E-BA5B-4ACD-A378-07D75923BE7F}
みなさんにおすそ分け
お友達さゆりんが伊豆河津桜観てきて それはそれは綺麗で 画像を私も観まくってるの
綺麗だよねーー
さゆりんありがとう(๑>◡<๑)



日曜は 母とね 静岡の丸子宿
丁子屋さんのとろろ飯を食べにお出かけしてました

{003202CA-35AF-48D9-BE34-E30A64CAB12F}

{4BBB5D64-548F-4435-9372-26DEFC85E258}
お雛様も飾られてます
私も 立派な7段飾り雛人形を母方の祖父母に用意してもらって
毎年飾ってもらってました
幼心に お雛様の頃は本当嬉しかったの
夜中に観るお雛様は怖かったけど お雛様は本当にいいよね
女の子のお祭りがある日本、いいですね♡


娘の時は 雛人形は
当時マンションに住んでいたので
飾る部屋がね 和室使うと押入れが開かなくなるしで
結局 私のお雛様とお内裏様を実家から運びサイドボードの上に
お内裏様とお雛様を二体飾ってたの


両親からいただいたお雛様用のお金は
貯蓄に回し 娘がアメリカに渡る時
大学資金として使わせていただきましたカナヘイハート


娘にこの事を話したら
花より団子
お雛様より大学資金
そんな考えの娘なので褒められましたてへぺろうさぎ

話を戻して
{65222C76-FFE8-4AB0-9BE6-8EDCE75DC7D6}
丁子屋さん店内
丸子宿として宿場町だったので
昔の旅人が こちらで脚を休めていたのだと思うと
なんだかね不思議
心馳せ店内見回してました
安藤広重の東海道五十三次が飾られています




{BD2BF84F-8233-4E4A-B318-BFDF187C2DB4}
ふわとろな 揚げとろ

畳鰯、しいたけ、磯辺巻きの3種
美味しかったあ
ふわとろで風味よく 気に入りましたあ


{AB21AD74-18CD-4AEE-B34E-1630B2EF6415}

お待ちかねのとろろ


麦飯は お代わり自由


こうじ味噌のお味噌汁がすごく胃に優しく
美味しくて 母は味噌も購入してましたね


昔ね 父方の祖母が いつもお正月にね
とろろを作ってくれてたの
親戚みんなで食べた祖母の絶品とろろに似てた
味噌仕立てのとろろなので似ててね 私は醤油ベースより
味噌仕立てのとろろが好きなの♡
縁側で背中丸めてとろろ擦る祖母を思い出しましたね
本当おばあちゃんのとろろは 私には日本一なの
それに似てて 丁子屋さんお気に入りです♡



その後は 登呂遺跡前の
{C727A635-E5EE-4EC2-828A-537FC4141533}
もちの家へ
こちら 作りたての安倍川餅を食べられるの
隣が工場になっていて直営なの



{75A868FE-8F85-40FD-A166-3724D0434259}

断然ねきな粉がオススメ♡
お餅が柔らかい柔らかい

{E8A8228A-97F5-48BA-A00F-3649600BB781}

{CD2A2151-2B93-46D4-8B96-6BFFE424856D}
お団子ヘア♡
iPhone7は加工要らず


母が本当に喜んでくれて
良かったカナヘイうさぎ



今日も素敵な1日を
大丈夫だよ
あなたなら♡