名古屋競馬場 後編 | 競馬大好き温泉大好き日記♪

競馬大好き温泉大好き日記♪

大好きなルーラーっ仔、ブエナっ仔を応援する競馬ブログと温泉大好き旅行ブログです。
中央競馬場10場制覇済み!
次の目標は地方競馬場制覇!
初心者ながら競馬場で撮った写真を載せていますので良かった見て行って下さい(*^^*)

フローラSの結果はご存知の通りで…
しばし放心状態になりました…

なので先に名古屋競馬場のお話の続きをウインク

ルーラーっ仔①ワイルドアクターは残念ながら二着
3馬身も離されたんじゃね…
買った馬券はこれ
レース終了後      バスが走るびっくり
JRAのウニモグかな〜

馬連190×5=950
複勝110×5=550
プラス200円なので良しとしましょうてへぺろ

どてが美味しかったので    特観席のお店でも購入
「写真撮れました!?」と再び声をかけて頂きましたが「雨であまり撮れなくて残念ですアセアセ

雨が本降りになり寒かったので     これからは馬券検討に熱中
荒れた〜
今度こそ!
当たった爆笑
三連複でもいけたじゃん笑い泣き
馬連870×2=1740円キラキラ

調子にのって
馬単のみ的中〜アセアセ
220×2=440

これは固そう
三連単当たった
三連単640円〜笑い泣き

そしてメイン
調子にのって三連単、三連複購入

雨も小降りになったので      ゴール板前へ

おー
そのままー
舞い上がる白砂と躍動感
この写真お気に入りキラキラ

結果④イサミアシ完勝
しかし三連複二頭軸の⑥マヤノハイヌーンが4着…
三連単はフォーメーション失敗でハズレ…

結局トータル280円のマイナス…
でもこれだけ楽しんで280円のマイナスならいいよねウインク

新幹線の時間にはまだ余裕があったけど      夕食をゆっくり楽しみたかったので     名古屋競馬場をあとに…
今度はお天気の日に来れたらいいな〜

いつも遠征で利用しているJR東海ツアーズのチケット
東京ー名古屋間往復16000円
それに3000円のクーポンが付きます

このクーポン      京都、大阪ではキオスクでしか使えなかったけど     名古屋は駅のレストラン街でも使えるキラキラ

そこで「ゆうふく」へ
まずは名古屋三点セット
みそカツ、エビフライ、手羽先
そしてメインはひつまぶしキラキラ
初めて食べるひつまぶしは超美味しい爆笑
名古屋飯サイコー爆笑
二つでちょうど3000円(税別)クーポンで払いました

帰りの新幹線でのおやつ
あずきクリームの入ったラング・ド・シャは上品な甘さで美味しい照れ
こちらは名古屋城で買ったマグネット
水の中で揺れる金の鯱が可愛いラブラブ

とっても楽しい名古屋遠征でしたキラキラ

あー!
競馬場でポテトとチップに会うの忘れたー笑い泣き