球体盛りって可愛いですよね



転写紙だけのポーセラーツ作品から1つレベルアップしたようなキラキラ



私が初めてスキルアップレッスンを習いに行ったのは、esora神馬先生のジュエルプレートですラブラブ



一時帰国は神戸だったので西宮まで近いので神馬先生直々に教わりに行きました音譜



その時はカップに付けると洗いにくくなると言う事で、立ち面ではなくプレートに球体盛りをしました。


(もう何度見ても何度使っても可愛いですラブラブ生徒様もいつもこのティーセットでレッスンスイーツを出すと可愛い〜!となってました)



そしてすっかり球体盛りファンになったのですが、ある時生徒様が
球体盛りを雪に見立ててクリスマス用のトレイに飾りたいとの事。



平らな所じゃなくトレイの縁です。
立ち面に付けた後ちょっとお互い不安…(笑)



そして大概的中します…🎯びっくり
窯を開けたら…


コローン!


赤い丸の所、2粒落ちてます!
それにしてもだいぶ遠くまで飛んでるびっくり



詳しくは書けませんがsaraha先生に聞くと、
どうやら球体盛りの盛り剤の種類に寄るみたいですあせる



立ち面の球体盛りは、どこの盛り剤を使うかによって定着力が変わります!



詳しくは球体盛りレッスンされているお教室で習えると思いますニコニコ



ご自身で実験されるのも良いと思いますキラキラ
私もまだ盛りの実験はしてないので作らないとパー


(つづく♡)


♡salon de danielle サロンドダニエル♡

サロンドダニエルは女性の会員制のお教室となります。
さくらんぼ 入会金 3000円
(体験レッスン、単発スキルアップレッスンの場合は不要です)


コーヒー Porcelarts ポーセラーツ

かさ Cartonnage  カルトナージュ

指輪 Lether Cartonnage レザーカルトナージュ

リボン Eclat Ribbon エクラリボン 

くつ Lesson Bag レッスンバッグ


家千葉県浦安市明海

電車JR京葉線新浦安駅よりバス5分徒歩すぐ
(詳細は予約後お伝えします)
車敷地内にタイムズパーキングあり
近くにショッピングモール駐車場あり
自転車エントランスに駐輪場あり

ひらめき電球レッスンポリシーはこちら
 
ニコニコお子様連れレッスンについてはこちら

手紙ご予約・お問い合わせはこちら