受け入れるということ | 気づき~宇宙からの伝言~

気づき~宇宙からの伝言~

「安心して生きていける世界を創る」ために、月や天体を読みながら気づいたことを発信しています。
気づきは、癒し。あなたが満たされ、幸せになっていくことで世界が変わる、そう信じて私にできることを積み重ねていきます。

ようこそ。

月よみ師ⓇKAORIです。

 

ご縁をいただきありがとうございます。ニコニコ

 

 

最近はコロナの影響でなかなかできませんが、

プライベートでバレーボールをしています。

 

 

息子が中学を卒業するまで、

学校のPTA活動の一環として

レクリエーションバレーのクラブに入っていました。

 

 

子どもの部活の応援に出かけることが多く、

その頑張っている姿に感化して、おねがい

私ももう一度何かしてみようと思ったのがきっかけです。

 

 

40歳になった時でした。てへぺろ

おかげで新しいお友達もでき、体力もついて

楽しく活動させてもらっていました。

 

 

セッターを任されたので、スパイカーが

打ちやすいようなトスを心掛けていたのですが、

今一歩、満足するトスを上げることができずに、

に悩んでいた時期がありました。ショボーン

 

 

確かに、学生のように毎日練習ができれば

もっとすんなりとできるようになったのかもしれませんが、

仕事の合間をぬっての練習です。時計

時間も体力も限られていますので、思うようにはいかず。

 

 

セッターは、必ずと言っていいほどボールを触るポジション。

どんな球が飛んできても、スパイカーが打ちやすいような

トスを上げることが仕事です。

 

 

ある時、練習中にふと思ったことがありました。

それは、どんな球が飛んできても、

一旦受け入れる、ということが大事じゃないかと。

 

 

強い球が飛んでこれば、その球の勢いに負けないような

強さではね返すようにしていた私。筋肉

 

 

10の力で飛んでこれば10の力で返し、筋肉

5のちから飛んで来たら5の力で返す。筋肉

 

 

これでは力比べになってしまいます。

ボールと喧嘩をしている状態・・・。

私もそんなに力は強くありませんから、

いつか負けてしまいます。

 

 

そうではなく、どんな球が飛んできても、

一旦その勢いを全て受け止めてみる。

 

 

そして、自分の中でその勢いを柔らかくして、

優しくスパイカーに託す。

 

 

そんなことに気づいた時に、ようやく何かから

抜け出して、思うようにトスを上げることができる

ようになっていったのです。

 

 

何事も一旦受け入れてみる···。

とても難しく感じますが、

円滑に物事を運ぶコツかもしれません。

 

 

意外なところで意外な気づき。

何かうまくいかないなぁと思う時、

この出来事を思い出し、初心に帰る私です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

また遊びにおいでください。

お待ちしております。コーヒー

 

~あなたの魂がますます光り輝きますようにキラキラ