【レース編物検定】3級。筆記試験はわかるところから書く! | 「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

新人編物講師が、誰が編んでも、誰と編んでも、いいね!と言い合えるお教室を目指して奮闘するブログです。
編物検定1級合格。レース編物検定3級合格。かぎ針編み講師科修了。現在、棒針編み講師科を履修中。

こんにちは。

編み物講師を目指している
kaori-niteです。

今日は、登山の予定だったのですが
夜に雨が降ったので
泣く泣く断念することにしました。

予定がぽっかり空いたので
来週の日曜日に、せまった


レース編物検定の勉強をします爆笑爆笑爆笑


(字が汚い。。。)


試験を解くときも
過去問を勉強するときもそうですが


わたしは
わかるところから書き込んでいきます。


そうすることで
テンポ良く勉強を進めることができますし

自分の覚えていないところが
はっきりとわかります。


そして、
わからない問題に対して
じっくり考えることができるのです。



レース編物検定の筆記試験には
制限時間があります。


限られた時間の中で
与えられた問題を解かなければなりません。


そう!
スピード命なのです!!!


過去問に取り組むときから
試験と同じとき方をして


試験なれしておく
というのもあります。


そして、過去問が解けたら
答え合わせを


じっくり行うのです。



時間の効率的な使い方にも
なるんじゃないかと思いますおねがいおねがいおねがい



それにしても

改めて過去問に取り組んで

まだまだ
うる覚え
覚えていないところが


たくさんあることに気が付きましたガーンガーンガーン


あと8日、


合格目指して

取り組んでいきたいです!



がんばれ、わたし爆笑爆笑爆笑
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村