エコアンダリヤのポーチ。初!ファスナー付けに大苦戦!!!  | 「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

「あなたは何を編みますか?」新人編物講師が、いいね!と言い合えるお教室を目指すブログ。

新人編物講師が、誰が編んでも、誰と編んでも、いいね!と言い合えるお教室を目指して奮闘するブログです。
編物検定1級合格。レース編物検定3級合格。かぎ針編み講師科修了。現在、棒針編み講師科を履修中。

こんばんは。

編み物講師を目指している
kaori-niteです。

編み物するなら手先が器用でしょ?
と言われますが

裁縫が苦手です。

(実は、編み物する人あるあるではないかと、思います口笛口笛口笛


先日編んだエコアンダリヤのポーチに

ファスナーを縫い付けています。
(まち針で刺したのは、編み地だけではありませんでした。。。)


このファスナーの縫い付け、

編み物本には

「ファスナーを縫い付ける」

しか、書かれていないことが多いです。


そう!

わたしのような裁縫初心者からすると



どうやってぬいつけるのーーーえーんえーんえーん



と叫びたくなってしまうのです。


(そして、編みかけては、ファスナーの付いていないポーチみたいな編み地が、増えていくのですorn)



そうやって

ポーチのファスナー付けから

逃げることしばらく。。。



とうとう

覚悟を決めて

ファスナーを縫い付けることに
したのでした。


そこで参考にしたのがこちら💁‍♀️💁‍♀️💁‍♀️

まち針を
ファスナーと編み地に刺し


(もちろん、何度か指も刺したえーんえーんえーん


苦戦しながら
ファスナーの片方を
返し縫いで縫い付けました。


逆側も返し縫いし


2枚の編み地を外表で
かがりましたニヤリニヤリニヤリ


(初!!!ファスナー縫い付け完了!!!)


編み地にアイロンをかけたのですが

ウネウネだったまま縫い付けたので

ポーチ自体が
ウネウネになってしまいましたがガーンガーンガーン



でも、嬉しさひとしお!

やればなんとかできるものですね。


エコアンダリヤで編んだポーチは

軽くていいですね!


有線のイヤホンをいれる
ポーチが欲しかったので


早速使ってみたいと思います。


やる前に
あれこれ思い悩むよりは


実際に
やってみて考える方が


形になるのかもしれないですね。



(そろそろ、
レース編物検定の勉強しなくっちゃびっくりびっくりびっくり


これからも
新しいことにチャレンジしていきたいと
思います!



がんばれ、わたし爆笑爆笑爆笑


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村