BLMの分かりやすい動画集めた。 | バークレーからこんにちは

バークレーからこんにちは

YouTubeカオデビで検索!

毎度です。
公民権運動について学んではまた記憶の細部が薄れてきてまた学んでは記憶を濃ゆくして、また時間と共に薄れてしまうからまた濃ゆくしていく。を繰り返す。

テツヲさんがいつも言うスタートラインが違うから白人の何倍も努力してその差を縮めなきゃならない。っていうのを分かりやすく説明してる動画をシェア。




そして、アフリカンアメリカンへの差別がよう分からん人のために分かりやすい動画を見つけた。
全て同じ人のチャンネルなんやけど、この方の説明すごい分かりやすくて伝え方が素晴らしくて感動してチャンネル登録ポチ。



ジョージフロイドさんからの事でBLMだけではなくみんなの命が大切!っていうてる日系人のおばあちゃんに出くわしたんやけど、それはちょっと今回のBLMの運動に対してピントずれまくってる。
そーゆう話やない。

トランプがこの運動の時に犬で威嚇させたりしたんもこの公民権運動の時を思い出させているとして非難されたわけで。

あと、セントラルパークの白人女性が散歩でのやつもなんでそこまで問題になるのか?

これを分かりやすく子の方が伝えている。




黒人であることで警察に捕まる確率が高くなる。
これは日本で生きてきたらピンとこないと思うんですよ。え、無実やっても黒人やったら捕まる?

でもこれ、パートナーをアフリカンアメリカンにもつと分かった世界というか。

そーゆうの平気で起きる。だからいつも注意して生きないと。
この方が最後にいうてる問いも凄いグッときて考えさせられます。

是非見てほしい。
私の保存用のブログでもあります。

私ももっとアフリカンアメリカンの歴史勉強しようと思う。

ほなのち