サルベージドの人生でもいいじゃない | バークレーからこんにちは

バークレーからこんにちは

YouTubeカオデビで検索!

毎度です。

 

車を探しているとここでも書いたんですが、

探している過程がだんだん楽しくなってきているのです。

 

近所のプラザへ行くと必ず駐車場を見るのが最近の日課ですww

そこで車種のサイズやら形やらをみてあーだこーだと妄想するのです←不審者ww

 

最初はコンパクトカーばっかり言うてたけど、

乗るならかっこええのが良くない?とか調子の乗ったことを言いだす初心者。

 

かっこいい車から颯爽と降りてくる姿のためにダイエットとか、車やと自転車じゃないからオシャレして乗れるなぁーとか勝手な妄想は進む・・・wお前誰だよ。

 

私が20代のころどんな車に憧れてたかなーって考えたらハマーだったなーっ。←極端ww

ってどんなシュチュエーションで日本でハマー乗る必要ある?実際。

 

ほんで10代の頃はウエッサイが好きだったのでローライダーに憧れてたなぁって。

田舎にはローライダーが多かったなぁって。懐かしいね。

チカーノラップも好きだったのを最近また思い出し、疲れたら最近聞いてます。爆笑

 

いやぁ音楽は凄い。若返り効果があるね。聞くだけでまるであの頃の自分に戻れる。

もっかいカオデビBガールになろうかなとか思ってくる始末。

いやもう体がついていけない。

 

実際老いと冷えも凄い。

 

そんな事を書きたいのではなくて。

 

車を買うにあたって「サルベージド」という言葉を知る。

 

えっ?知らなくて色々車を見ていたの?というかた。

うん知らなかったんだ。昨日知った実際www

 

この車どう思います?安いでしょ?とほかの人に得意げに見せて

みると・・・。

 

「カオデビさん、これはサルベージドだから安いんですよ・・・」と言われる。

 

えっ?なにそれ?中古って意味だけじゃなくて?と私・・・w

 

サルベージドは事故車という意味だと知る。

 

写真で見ると治してあるからキレイなんだけど、中の基礎となる骨が歪んでるかもとか?

え?あんまよくわかってないけど、そういう車ということで、

 

このサルベージドは消えないから一生”その十字架を背負ってる”

車って事なんですよと教えてもらう。

 

なるほど・・・。

 

だから、サルベージドは買い手がなかなか見つからないということ。

 

で。

 

私思ったんです。

 

私、サルベージドを何も思わず今までネットで選んでたなって。

でもそれはまるで人へもそうだなって。

”言いかたが悪いと勘違いされるかもしれないけど、

私が感じてるサルベージドは人生の中でそんなことがあったような人の話をしています。精神的に抱えてる十字架の話です

 

私は日本にいた時からアメリカに来ても、

皆からスッと選ばれないような人だったり(難易度高いような性格だったり、苦しいバックグラウンド持って育った人だったり、そんな生き方してきた人だったり)、色眼鏡で見られる人や、サルベージドみたいなタイトルがあるだけでそれだけの先入観で最初から見られて生きている人。

またサルベージドとは言えずに隠している人もいるでしょう。

 

見た目からは分からない苦しみを持った人たちが私に縁があって、

何故かわたしには心を開いて話をしてくれて・・、

私もそんな人たちを手のひら広げて受け入れてたなって。

 

 

だから中古車にサルベージドというタイトルがついてても100パーセント厄介な車ではないかもしれない。と私は思ったのです。

 

 

あの人はサルベージドだから近づかない方がいいわよ。

と言われても、私の目で見てその人を判断したい。言ってる意味がわかるかな???

誰かの先入観よりも自分の目を私は信じているんです。

 

そして世間一般が避けるような人を私は味方でいてあげようと思える人であれば(自分の目で見て確かめてそうだと思えるのなら)私は受け入れ元気にしてきたんです。

 

今までも。

 

 

これってやっぱり私はクリスチャンの精神なんだろうなって思ったんですよねぇ。

 

受け入れられるだけで(話を聞いてもらえる)も心は凄く軽くなるものです。

 

ここで色々書けないのでオブラートに包んで書いてるので???の人もいるでしょうが、そんな十字架をしょった人たちの味方として色々書けませんが。

私はそうして生きてきたし、これからもそう生きていくだろうなって

感じた今週は自分の未来をほんと深く見ましたね。

 

私は20歳の頃にお店を任されたんですが、そこから結構長い間水商売の道にいました。

あの時に結構色々知り見たなって思うんです(世間を・・・苦笑)、

だから結構色んな話に驚かない肝があると自負しています。

 

そおいうのを私とは会った事ないけど、感じる人が私をこおしてセッションで選んでくれたりするのかなと思うんです。

 

そんなことを考えてた今週。

 

最後に私の愛車と共にパチリ。

 

 

何のオチ!!ww

 

ほんでコーディネート嘘みたい。知ってるw

このスカートで自転車をこぐから。

 

ほなのち