週末は何しました? | バークレーからこんにちは

バークレーからこんにちは

YouTubeカオデビで検索!

毎度です。


皆さん週末いかがお過ごしですか。


私らは土曜日IKEA



image


ふわふわの象さんゲット。


目潰しされてますが・・。


ジンはこの子を必死に抱えて放しませんでしたよ。



image



寝るときも一緒。


あぁー可愛い。



そんなジン。


初めての募金。




image



独身時代からコンビニやスーパーのレジで子供か動物かの募金箱あったら必ず入れてました。


見てみぬフリできないのが子供と動物。


そんで、イケアいったらターゲット。

ターゲットに毎週のように行って日用品とか買うと毎回1万くらいなりよるね。


大した物買ってないのにすぐ100ドルいきますね。

大人になって思うのは100ドルは子供の頃の10ドルくらいの価値なんだということ。

大人の世界で100ドルはすぐ使う。




そんなカオデビ日曜日はタロットリーダーの日してました。

image


タロットデッキ、最近2つ増えてこんだけのコレクションになった。


3Dに関しては間違って大アルカナの22枚だけのでしたー。失敗。


何個か持ってても結局毎回使うのこの中の2つくらいなんやけどね・・・w

やっぱりネットで買わず手に取って買うのがいい。


おススメはやっぱりバークレーで買う事(スピリチュアルの波動が断然高い)。エンジェルなんちゃらっていうタロットや石を専門に扱うアシュビーにある店と、バークレー駅前のゲームやカードの店にありますよ。



image



タロットするときはその時専用の真っ黒の服にパワーストーン。


そしてキャンドルを誕生日の祝いだと勘違いした女がおりました・・・



image


フーッてして笑っておりました・・・。


ちゃっかり3歳の王冠もつけて。


こんな邪念入りそうな子供の行動を阻止して

リーディングするときは無心。


リーディング終えて。


公園に連れて行く。


寒い・・。



image



あっ、カリフォルニアの寒いですから他の人にとったら、ションベンレベル。


さっさと帰り寝かしつけしてそこからリーディングした内容を文章におこしてメール送りましたー。


充実。


あとはハンドメイドヤル気になれればもっと嬉しい・・・。


最近ヤル気なしw


やっぱり裁縫も波があって、やりたい時とやりたくない時とあってね・・・・。ヤル気無い時にやると無駄にミス増えるしそんなときはやらんほうが良いね。


そして!!!


シルバニア。



このブログでもちょいちょい書いてますが。


コレクションしだして、

もうさシルバニアの和室。


めっちゃ欲しいねんけども。


プレミアで1万以上しよるの奥さん・・・。


1万はきついよ。

和室セットっていうてもささやかなセットよ。


それに1万はきつい。


でも欲しい。


誰か3000円で売ってください。←やすっ


ほなのち。