35歳からのダイエットはお食事改善から

~いくつになってもキレイでありたい~

 

ベルラスダイエット認定講師 秋吉です♪

 

 

ID検索 @nlo7448j 

(@を含めて検索)

 

12月中旬より

LINEにて腸活プログラム開始

便秘の方は超必見

 

気になる方はお友達追加のあと

「プログラム参加希望」と

メッセージをお願いします。

 

 

メッセージは私にしか

届かないので安心してください

 

 

 

 

昨日おとといのお酒の話はいかがでしたでしょうか?

 

読んでない方はこちらから

 

☟☟☟

ダイエット中のお酒の楽しみ方①はこちらから

 

☟☟☟

ダイエット中のお酒の楽しみ方②はこちらから

 

 

今週末や来週末は

忘年会の方も多いのではないでしょうか??

 

 

私ももれなく今週、来週

忘年会が入っております^^

 

 

前ならば、、

食事を減らしてなるべく体重を

落としてから参戦するようにしたり

 

飲み会の後もまた

食べないようにしたり、

 

もう本当に飲み会に行くのは

楽しいけれど、そのあとの

 

体重維持するための努力に

疲れてしまい、

 

そのまま年始に突入して

 

「もういいや正月くらい」と

気を付けなくなり、、、

 

 

年明けの仕事に行くときに

服を着てチャックがあがらないと

 

 

激しく後悔していた記憶があります(>_<)

 

 

 

お酒を飲むと

体に必要なタンパク質を摂っていても

体への吸収が後回しになってしまうんです><

 

 

 

 

なぜなら、肝臓で栄養を分解していますが

アルコールを飲むと

 

 

 

アルコールの分解も肝臓で行っているため

栄養の分解が後回しになってしまいます。

 

 

 

また夜寝ている間に脂肪燃焼があるのですが

アルコール代謝をしていると脂肪燃焼も

後回しになってしまいます><

 

 

 

 

どういうことかと言いますと、、

 

 

 

 

お酒を飲むとアルコール代謝が優先されて

脂肪燃焼しないまま朝を迎えて

 

 

ダイエットがなかなか進まない

原因の一つとなってしまうのです><

 

 

ええーだったらお酒一生飲めないの?

なんて思わなくても大丈夫です!!

 

 

楽しみ方のコツ①の糖質低めのお酒を選ぶ

読んでない方はこちらから

☟☟☟

ダイエット中のお酒の楽しみ方①はこちらから

 

楽しみ方のコツ②のチェイサー(水)を準備して爽やかな気分になる量を楽しむ」

☟☟☟

ダイエット中のお酒の楽しみ方②はこちらから

 

 

にもう一つ追加で、、(まだあるんかいって思わないでくださいね(笑))

 

外でお酒を飲むときは

 

 

いつも以上にキノコ類や

 

 

海藻類の入ったサラダなどを

 

しっかり食べる事!

 

もポイントです♪

 

 

よかったら今年の忘年会

新年会で試してみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋吉香里の7日間無料メール講座はこちらからご登録

☟☟☟

 

 

 

 

 

■ベルライフスタイル 協会