35歳からのダイエットはお食事改善から

~いくつになってもキレイでありたい~

 

ベルラスダイエット認定講師 秋吉です♪

 

 

ID検索 @nlo7448j 

(@を含めて検索)

 

12月中旬より

LINEにて腸活プログラム開始

便秘の方は超必見

 

気になる方はお友達追加のあと

「プログラム参加希望」と

メッセージをお願いします。

 

 

メッセージは私にしか

届かないので安心してください

 

 

 

 

昨日のお酒の話はいかがでしたでしょうか?

 

読んでない方は

☟☟☟

ダイエット中のお酒の楽しみ方①はこちらから

 

 

忘年会の前は前日から

ご飯を減らし、なるべくなるべく

食べないようにして

 

 

当日を迎え思いっきり飲んで

思いっきり食べて、、

 

翌日増えて凹む。

そして翌日からまた

食事を控えたり、

 

 

飲み会を楽しみたいけど

連続すると

「これ食べたら太るかな」と

 

いろいろ考えて控えたり、

 

うっかり気持ちが大きくなって

「今日はもういいや~」って

食べ過ぎ飲みすぎ

 

後日また反省する。という感じで

 

 

なんだか飲み会ごとに気持ちが

凹むこともありました><

 

 

今ではお酒を楽しみつつ

場も楽しみつつ

 

ダイエットのことも考えなくてもいい生活を

送っております^^

 

 

 

楽しくしゃべって

楽しく飲む

 

お酒を飲んでも

飲みすぎたことをなかった事に、、、

 

 

 

さて、、今日は、、お酒を飲んでいるときに

1つ追加してもらいたいことがあります。。

それは、、

 

 

「チェイサー(水)を準備して

爽やかな気分になる量を楽しむ」

 

事です。

 

 

 

 

アルコールを飲むと

脱水になり、水分をため込みむくみます。

 

 

浮腫む(むくむ)と脂肪燃焼があとまわしになって

しまうのでなるべくお水を飲んで

脱水にならないようにちょこちょこ

お酒と一緒にお水を飲めるといいですね♪

 

 

みんなの手前

「そんなお水なんて」とか

言われることがあるならば、、

 

 

「最近飲むと調子わるくなるので

迷惑かけるといけないから、、」と伝えたり

 

トイレに立った時に

ペットボトルのお水をちょこちょこ飲んだり

少しでも脱水が防げるといいですね♪

 

 

ほんのちょっとした工夫で

太ることを気にせず

楽しく飲めるといいですよね^^

 

 

 

 

 

 

秋吉香里の7日間無料メール講座はこちらからご登録

☟☟☟

 

 

 

 

 

■ベルライフスタイル 協会