装いカラーコーデ7th week紫を終えて | kaonn -日音衣- かおり 着物weblog!!!!!

装いカラーコーデ7th week紫を終えて

こんにちは!kaonnかおりです。

 

SNSでの企画 装いカラーコーデ、7th week紫のtermを終えました!

 


今回も私視点の考察を記していこうと思います。

 

1st week 緑の考察はこちら →【装いカラーコーデ1stweek緑】を終えて

2ndweek黄色の考察はこちら → 【装いカラーコーデ3rd Week ピンクを終えて】

3rd weekピンクの考察はこちら → 3rd weekピンクを終えて

 4th week青の考察はこちら→ 装いカラーコーデ4th week 青を終えて

5th week ゴールドの考察はこちら→ 装いカラーコーデ5thweekゴールドを終えて

6thweek赤の考察はこちら→ 装いカラーコーデ6th week赤を終えて

 

今回は、kaonnオリジナルダマスク着物 単衣パープルがほぼベースになるコーデでした真顔

いつもながら、手持ちの着物カラーバリエーションが少なく、

パープルはいっぱいある!とか言ってた割に、そうでもなかった宇宙人くん

 

 

1ポスト目はとにかく全体パープルに見えるように!!と意識してコーディネートしました♪

今まで着物も帯も同じ色っていうワントーンコーデってあんまりした事なかったので、新鮮でした。

これに関しては、やっとテーマカラーを全うしたなという満足感で溢れておりました♪

 

そしてこちらは同じ着物で、違うパープル系の帯。

帯もパープルなのですが、

無地系の着物に柄の帯なので、

全体テーマカラー全うした感は、やはりさっきの1ポスト目かもニヤリ(そこ大事なの自分だけ)

 

こちらは パープルの麻半幅帯を使ったオススメコーデ。

グレー×淡いパープルは涼感たっぷりで

夏にも使いやすいですね。

 

こちらは 夏帯にパープルを持ってきた麻着物コーデです。

 

vividなパープルもkaonn-日音衣-はフンダンにあるわよ!と息巻いていた割りに

全部ラベンダー系の淡いパープルでした(-ω-)/

 

パープルに関しては

特に淡いパープルは苦手意識のある方少ないのではないかな?と感じました。

 

ピンク系のコーディネートで甘くするのも、

グレーや寒色系でクールなコーディネートにするのも

どちらも難易度低めだなと思います!

 

今夜のミートアップライブにてそのあたり

また語り合ってみようと思います!

 

さて、今週は

 

シルバー。

これは難易度高そうなカラーですが、

kaonnはいけるはず!!(パープルの二の舞にならないようにしなければ爆  笑

 

 

 

⬜︎テーマカラーシルバーは6月16日〜6月22日まで

 

⬜︎ハッシュタグ #装いカラーコーデ と #装いカラーコーデ8thweekシルバーをお忘れなく✨

皆さんも是非 #おうち時間 に

#お家着物 でトライしてみてください