【薬膳講座】節分と立春 | 銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

漢方カウンセリングルームKaon、
Kaon漢方アカデミーの代表・樫出恒代とスタッフの日々あれこれ

-------------------------------------------

『銀座 漢方Kaonブログ』へようこそまじかるクラウン

健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介

フォローしてね!

-----------------------------------


ご訪問いただきありがとうございますハート

漢方Kaonスタッフ 八子ですニコニコ



立春大吉ぽってりフラワー

暦では冬が終わり春の訪れ、

旧暦では、立春から新年とされています。


昨日の節分はKaon漢方アカデミー

フォローアップ講座の薬膳講座でした鉛筆


新しい年のスタートにピッタリな

お話しを伺い、

美味しい薬膳料理と

皆さんとのワイワイ楽しい時間で

元氣をチャージしました乙女のトキメキ






春は芽吹きの時期チューリップ

植物も私たち人間も冬眠から目が覚めて

ニョキニョキと芽を出し、

成長していく季節になってきましたヒヨコ


「冷蔵庫の中にあるニンニクを見てみて下さい。芽が出ていませんか?」


と、喩先生が仰るので

帰ってから見てみたら見事に芽が出ておりました!!


このニンニクの根の部分を水に浸けて陽当りの良いところに置くと

グングン芽が伸びるそうですルンルン




その芽には春のエネルギーがたっぷりなので、是非お料理に採り入れて下さいませ乙女のトキメキ



また春は

発陳(はっちん)といって、

冬の間に溜め込んだ古いエネルギーを発散するということが養生になります飛び出すハート


なので冬に食べ過ぎて太っちゃったなーという方はダイエットをスタートするには最適流れ星


冬場、調子が良くなかった方も

外に出て春の芽吹を感じながらお散歩をしたり、

グーンと身体を伸ばして深呼吸して

新しい事を始めるエネルギーに換えましょうハート






 

最後までお読み頂き

ありがとうございますニコニコ


 

漢方Kaonオリジナル「Kaon茶」コップ

\漢方薬剤師が厳選した生薬をブレンド!

毎日飲んでキレイに、元氣に✨/

>>>オンラインストアで見る