【冬のトラブル】痒みもつらい「しもやけ」…からだの中と外、両方から対策しましょう! | 銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

銀座 漢方Kaon・Kaon漢方アカデミー ブログ

漢方カウンセリングルームKaon、
Kaon漢方アカデミーの代表・樫出恒代とスタッフの日々あれこれ

-------------------------------------------

『銀座 漢方Kaonブログ』へようこそまじかるクラウン

健康と美容に役立つ"漢方の力"をご紹介

フォローしてね!

-------------------------------------------

              

こんばんはバイバイ

漢方Kaonのmariです乙女のトキメキ

 

少し前のことですが、
シャワーを浴びているときのこと

「ん?なんか足の指先がやけに痒いんだけど!

何ーー?あんぐりハッ

こんな日が数日続き。。
人生ではじめての「しもやけ」体験でしたもやもや



 

冬になると手足にできることの多いしもやけ
毎日水仕事をする主婦の方などは

なりやすいかも悲しい
みなさんも経験がおありでしょうか??

しもやけは、寒さで血行が悪くなり
炎症が起きている状態注意

私の場合は、
履き慣れていないヒール靴で長時間歩いて、
足が圧迫され血流が悪くなってしまったことが

原因だったようで。。

しもやけになってしまうときというのは、
からだの末端だけでなく全身が冷えきっていて、
同時に頭痛や下腹部痛、腰痛や冷え症があることもパーハッ

 

しもやけとそのかゆみの改善策は?まじかるクラウン

    

1. 保温
温かい・寒いの寒暖差があると発症しやすいので、手袋や厚手の靴下などでしっかり防寒対策しましょう

2. 血行を良くする
湯船にしっかり浸かる、その間にやさしくマッサージをするなど、血行を促進させてあげましょう
(ただし、水ぶくれやただれがある場合はマッサージは控えて)


3. きつい靴を履かない
圧迫による血行不良を避けるために、つま先の細い靴や高いヒールなどは控えたほうが○

4. 軟膏やクリームを活用
血行促進ならビタミンE配合、かゆみがつらいときには抗炎症成分(グリチルレチン酸など)が含まれたクリームや軟膏の活用がおすすめ

5. 漢方薬でからだの中からケア
しもやけにおすすめの漢方薬、あります!

「当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうき しぎゃくか ごしゅゆ しょうきょうとう)」

血液循環を良くし、冷えからくる頭痛や腹痛、腰痛を温めて楽にしてくれます。生理を整えたり、疲れや肩こりにも〇

 

「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」の生薬

 

赤茶色の皮がついているのはなつめ、
生薬では「大棗(たいそう)」といいます
甘くてこのまま食べてもおいしいです目がハート

小さな黒い実は、この漢方の肝になる生薬

「呉茱萸(ごしゅゆ)」
独特の香りと少しピリッとした苦味が特徴


しもやけに悩みやすい方は、

からだの中と外からケアが大切!

ぜひ参考にしてくださいねグッ気づき

 

 

 

 

漢方Kaonオリジナル「Kaon茶」コップ

\漢方薬剤師が厳選した生薬をブレンド!

毎日飲んでキレイに、元氣に✨/

>>>オンラインストアで見る