春の収穫⭐️この頃の庭が おもしろ〜い! | カオンのブログ

カオンのブログ

ブログの説明を入力します。

皆さん、お元気ですかぁ〜爆笑
関東地方は、只今 八重桜桜
美しいです照れ

今朝 庭に出たら…アラッ!
昨晩 雨が 降ったみたい!
グリーンの香りが 気持ちを落ち着かせ
雨のせいで、スマイラックスの花の
甘〜い香りが漂います照れ

毎日 庭の片隅のフキの茎の太さを
check!  今日の夕飯分のフキを収穫!


先日 直植えした修景バラの苗に
被らないように、刈取りました。
採りたてなので アクが少なく美味ウインク
高野豆腐や薄揚げと煮込みます音譜

雨のおかげで 葉先の白さを増した
ハクロニシキ
”風のガーデン”の
”貞三先生の花言葉” p.227
⭐️花言葉 :死ぬ人が漏らす最後の溜息
葉先のピンクがかった白が
庭を明るくしてくれています照れ

ハゴロモジャスミンは
赤い無数の蕾をつけてくれています。
きっと スマイラックスの花が
終わる頃、ハゴロモジャスミンの
濃厚な甘い香りが
庭を包んでくれるでしょうラブ
ゲッケイ樹も満開ですチョキ
今年は、鈴蘭が 地茎を伸ばし
そこかしこに 可愛い蕾を付けながら
地表に顔を出し始めましたよラブラブ!



ムスカリやエドエンゴサクやイカリ草
スモークツリー、アジュガ etc.
地面を明るくしてくれていますニコニコ
そして、今年も 山鳩が
モッコウバラのアーチの茂みに
巣作りをし
抱卵してます。
今年は、去年より和室寄りチョキニコニコ
写メが撮りやすくなりましたよー!
何しろ 庭に出ると… ホーホ…羽音
たまに、向こうで ウグイスの声がします。
何だか 我が家の庭が 面白いです音譜

毎朝、変化あり!
そういえば…、今年は トカゲファミリーに
会ってないなぁ〜うーん

では、今日は この辺で パー ラブラブ! チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

PS.フキで  煮物 作りましたよ〜!
 割り箸