保育園入園、そして復職してあっという間の半年。
忙しないながらとても充実した毎日を楽しんでいます。
この期間にPCを新しくしたり、photoshopを使い始めたり、他色々と新しくなって
慣れるまでちょっと時間がかかった・・・ という言い訳にして、
また少しづつ更新していけたらと思っています。
さて、夏の終わりからお料理にも大活躍の梨。
今年は今までで一番この市場に出回らない幻の梨「稲城」を頂きました。
時短勤務のおかげで、帰り道にある梨園でラッキーにもこの梨が数個あり、
電動子供乗せ自転車(デラックス)でも重いのですが、今買わねば!と、ついつい。
1歳過ぎたあたりから随分と子供の食事が楽になり、
ワーキングマザーの夕食menuのレシピメモも随分と増えた今日このごろ。
「漬ける」「煮込む」などの調理法は短時間で実装すべき毎日の夕食で大活躍。
今のところ、(なんとか)ベビーフードは非常用ストックのまま。
ジューシーさも食べごたえもピカイチな「稲城」ですが、
この時期にかかせない隠し味の一つとしても、大活躍です。
Kao







