この出演者を見て、心が躍らない人はいないだろう。

勘三郎さんの魅力ある演技はひと時も目を離せない。そして面白かった。

福助さんの達者な演技。この方が舞台に出ていると、舞台が締まる。

三津五郎さんの色気。

 
 
原作:木村綿花 歌舞伎狂言「研辰の討たれ」
脚色:平田兼三郎
脚本・演出:野田秀樹
初演:2001(平成13)年8月 納涼歌舞伎で初演
上演:2005(平成17)年5月 
   歌舞伎座で、十八代目中村勘三郎襲名披露狂言として再び上演
シネマ歌舞伎公開日:2008(平成20)年1月12日
上映時間:97分

 

上映:小倉昭和館 2023/12/20~12/25

 

 

出演:

守山辰次:中村 勘三郎(十八代目 1955(S30)/5/30-2012(H24)/12/5 享年57歳)
粟津奥方萩の江/姉娘およし:中村 福助(九代目 1960(S35)10/29~)
妹娘おみね:中村 扇雀
平井九市郎:松本 幸四郎
平井才次郎:中村 勘九郎
からくり人形/番人番五郎:片岡 亀蔵
職人市助:中村 源左衛門
宮田新左衛門/やじ馬の町人:中村 七之助
小平権十郎/やじ馬の町人:中村 獅童
八見伝内/宿屋番頭友七:坂東 彌十郎(1956(S31)5/10~*俳号:酔寿(すいす)
町田定助/僧良観:中村 芝翫
平井市郎右衛門:坂東 三津五郎(十代目 1956(S31)1/23-2015(H27)2/21 享年59歳 *俳号:一万尺)

 

 

※あらすじ(とてもわかりやすかったので参考に)

研辰の討たれ (eonet.ne.jp)