『ささかめ』のトリセツ。

『ささかめ』のトリセツ。

『ささかめ』は刺身と熱燗で釣れます






き ま ま に の ん び り 



         寄り道ささかめサン


        かめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめ




水曜日、年に一度の資源ごみ当番の日


だったのですが、


二度寝しました💦


気がついたら、7時   !!!( ゚д゚)ハッ!!!!


飛び起きて3分でゴミステーション到着🥹


トイレ→イソジンうがい
(ついでに顔濡らす)


→chocoZAP用スポT&スポパンに
ラッシュガードを羽織り
(怪しい黒づくめ)


すっぴんを隠すために+マスク+帽子
(誰もマスクなんかしてないのに)


→まとめてあった自分ちの資源ごみ持ち


小走りで現場到着まで恐ろしい速さだったw


他の当番のお二人は


ご近所さんの中でも話しやすい2人で


「よかった、具合悪いのかと心配してた~」と


笑って許してくれました💦


資源ごみ当番は、1時間交代で(全2時間)


残り25分くらいは立ちましたが


毎回、立っているだけです


ほぼ井戸端会議です


たまに、たくさん抱えて来たお年寄りの


荷降ろしと仕分けのお手伝いはしますが


あとは仕分けコンテナを出すか片付けるか


それだけです


資源ごみ当番が始まって25年…


もう不要な当番な気がしてなりません


市川の実家や


子供らの住む都内では


そんな当番なんか無いし


同じ市内でも、そんな当番やってないよ、


という人がたくさん居ます


うちの地区、古くから住む老人宅が多く


町内会の老人勢力が強く


何かを変える事が出来ません


この当番は年1回なので


まあ我慢すればよいのですが…。







ゴミ当番の時は降りませんでしたが、


昼過ぎからは雨が降ったり止んだり


夜から明け方にかけて本降り


翌朝には止み、気温がぐっと下がり


過ごし易い木曜日です


ちょっと寒いのか、フロんネコです


確かに明け方、肌寒くて


蹴飛ばした夏掛けを引き寄せましたよ…。





1年ぶりに病院へ


今まで通った大病院はやめました


獣医さん多すぎて


担当によって対応に温度差があり


金儲け主義な医療方針なのが目につき


なんとなく不信感を抱いていたので...。
(クチコミにもそんな書き込みが多く…)


で、お隣さんがワンコを飼っているので


どちらの獣医さん?って尋ねたら


大通り沿いにある、気になっていた所で


一応、クチコミを見てみたら


診察が丁寧、何軒か行ってみて一番よい、など


結構な高評価


前の大病院は基本予約制だけど


こちらの病院は先着順


一応、電話をして診察時間を確認し


午後の診察、16:00~に合わせて来院。


先客、4~5台 車が停まっていたので


1時間くらい待ちました


1人、診察室に入ると、中々出て来ないので


あ、これは待つな~とは思いましたが


診察して貰って納得!!


すんごい時間かけて説明してくれる!!


こちらが質問したいと思ってた事を


先に詳しく説明してくれ


こちらの不安も質問すると


素人に分かりやすく説明してくれ


20~30分は話をしたと思います


その間チャロは、診察台の上に居たので


チャロにとっては


早くしてくれ~💦だったと思いますが。


どうも最近、


カリカリを食べている時に、時々


ボリッ というか、ゴリッというか


音がすることがあるので


年齢的に歯に異常がでてきたのか?


歯槽膿漏か?と気になったので
(口から悪臭はしません)


あと、相変わらず


カリカリを30g位しか食べないので
(尿ケア療法食を1日61gと前の病院で指導された)


それでも元気はあり、水はよく飲み、


トイレもちゃんと正常だし


とりあえず、9月で13歳、シニア猫なので


年1回は病院行かないと...


で、不安を取り除くために行きました。


結果、何もしないで帰りました笑


口の中は見て貰い


左側が若干、歯槽膿漏気味ではあるけど


治療するまでではない、とのこと。


もしかしたら、噛みグセのせいもあるかも、と


人間でも左右対称ではなく


どちらかで多く噛むクセが多少はある、ので


その影響もあるかも、と。


または噛み合わせの不具合の可能性もあるが


その場合は歯茎が痛くて食べなくなるので


今のところは違うだろう、と。


とりあえず喫緊で処置する必要は無いので


症状が進むようなら


歯科処置も考えるが


シニア猫に麻酔を使う処置をするのは


リスクがあるという説明も受けました。


前の病院では


麻酔で歯を抜く話を雑にされたので


旦那も私も


不信感を抱いて帰りましたが


今回は、年齢とリスクを考えると


全身麻酔で抜歯には慎重な態度の


医師の説明に納得して帰りました。


で、お支払いが


初診料のみ、で 1320円 !?


えっ? って声出て二度見しちゃいましたよ💦


あんなに診察に時間かけてくれたのに?


処置ナシだから?


人間の病院の初診料より安くない?


前の大病院だったら


初診料だけで、何千円か取られてたのに?


で、ヒルズのカリカリのサンプルまでくれて。
(今、食べてるシリーズの違う味)


帰宅して早速出してあげたら


凄い食いつきよくてびっくり!!


もしかして、今のカリカリに飽きてるのか


療法食だからあまり種類ないのよね。


とりあえず、様子見で


何も無ければ、また1年後くらいに


健康診断です。


病院大嫌いなので


ストレスで寿命が縮まらないよう、


病院には通わなくていい生活が


続けられるよう、祈るばかりです。

















病院、と言えば、


新宿野戦病院、第2話  見ました。


面白くなってきました


クドカンらしさが出てきましたね~。


サザンの新曲「恋のブギウギナイト」も


ぴったりです。



またまた吉備津神社へ行って来ました



ひと月程前、天皇皇后両陛下がご訪問されました


長い回廊へ


犬神家の一族を思い出す(吉岡秀隆版)


!!!( ゚д゚)ハッ!!!!


毎回コレを見るのが楽しみ



!!!( ゚д゚)ハッ!!!!


野良猫さんがのびています💦


近くにはお水が置かれています





昨年も見た、吉備津神社のあじさい園


終盤ですがまだ何とか見られました


人が居なくて良いですが、蒸し暑い💦


上のお宮まで登るのが大変💦


旦那は今年も下(回廊のベンチ)で待っている、と。








上にあるお宮の回りのベンチの方が


森林浴な感じで下より涼しいです






🍑


あまりに蒸し暑かったので


倉式珈琲で休憩


何十年ぶりか、で


喫茶店のかき氷を食べました


ほうじ茶かき氷、結構美味い


こんな大きさ食べきれるか?と不安でしたが


ふわふわ氷なので、あっという間に小さくなり


楽勝でした笑


かき氷はホット珈琲と一緒に食べると


美味しいです


店内が冷え冷えなので💦







夜はちょい飲み


オーダーした日本酒が、半合分取れなかったそうで


「サービスです」と頂いてしまったので、


もう一杯、頼もうとしたら


メニューに載っていませんが


新しく入荷した日本酒があるので


お見せしますね~、と


瓶を3本並べて見せて下さったので


新潟のコレにしました


出羽○○というと、奥州のイメージですが


東北のお米を使って新潟で醸造されたという


不思議なお酒でした







しかし毎日、湿度が高くてしんどいですね💦


「水分補給をしっかりとするのですっ!!」


伊藤園 氷水出し檸檬緑茶


試しに買ってみたら美味しくて


まとめ買いしておきました


新商品で気に入ったモノが


急に店頭から無くなる現象に名前を付けたい…。







都知事選のあと


月曜日の番組での 石丸 vs 古市


話題なっていましたね~


進次郎構文ならぬ「石丸構文」で


大喜利状態でしたwww







秀逸すぎる、ふかわりょうwww


この後、


サブウェイで注文する石丸 vs 店員  の


大喜利がわんさか投稿されました


なんだかサブウェイ行きたくなっちゃいました
(ショッピングモール内にある)


関係ないけど


今の店を始める前、


フランチャイズでサブウェイ経営ってのも


選択肢にあり


色々と調査していたのを思い出します…。






結論。石丸氏は誰の話も聞かないので
↓↓↓




というツイートをした今朝です。






そんなチャロ、


今年もタライに入っています


冷房のない使っていない部屋の座卓の下にある


チャロが入るために置かれているタライ


元々は野球部員ユニの浸け置き洗いタライw







そうそう、これ全国発売なのかしら?


ももっちうらっちラッピング


ヤマザキのももパン


桃がゴロゴロ入っていますよー🍑


熱帯夜に猛暑日


梅雨は何処へ?



奇跡の一枚が撮れました!!


シンクロ~!!


掃除機が怖くて逃げ回っていたチャロ


玄関のココに居たので


終わったよ~と言うと


コピー機(唐草模様の布の下)から降りて来ました


連写モードではなく


パシパシ急いで撮った経過がこちら
↓↓↓










ネコチャンの置物は紙で超軽量


木彫りのサカナは


大昔に旦那が作ったモノで重いです


今年一番の写真かも知れないw








目への照り返しが強くて痛い


サングラスが必需品です


台湾人がサングラスをかける習慣


日本人もそろそろ見習わないと


目から日焼けすると聞きます


実家の父母は昔から


サングラスを掛けます


うちの従業員だった人(80代)も


ウォーキングや買い物はサングラスです


お年寄りの中には一定数


サングラス習慣があるのかも知れません。


涼し気に見える色ですが


白鳥夫妻も川の水が熱いのでは?





スイカの季節、到来🍉


こちらの森永スイカカップアイスはファミマ限定


サクレのスイカはローソン限定だそうです


コンビニ限定商品に釣られて


買いに行ってしまいます…。


でも、なんだかんだ言って


スイカバー優勝なのです🍉


マルチパックの


スイカバーとメロンバー半々なのが好きです







【分類ねこ】 は、


入らない


入らないよっ








新しいドラマ、始まりますね~。


サザンの新曲「恋のブギウギナイト」が主題歌の


新宿野戦病院  観ました


またまたクドカンさんです


登場人物が全員クセツヨで


箸休め的存在が居ないのがしんどいのと


中盤、移民?ポリコレ?と嫌~な感じでしたが


ちゃんと異論を唱える感じで1話が終わり


とりあえず次も観よう、となりました


クドカンさん、


メッセージ性強いからね~


先月終わった「季節のない街」


原作があったの、全く知らなかった!!


そんなに思いを温めて作ったんだ…


なのに深夜枠とは(岡山では途中で放送中止)


内容がセンシティブだったから、から?






センシティブと言えば


NHK 水曜夜10時 「燕は戻って来ない」


凄かったです


代理母出産の話なんですが…


見終わって、重い気持ち。


主要な登場人物が全員


自分勝手に生きていました


やはり、日本人の倫理観では


代理母出産は受け入れられないです








そうそう、クドカンさんと言えば


私の中では朝ドラの一番の名作「あまちゃん」



じぇじぇじぇ  です


のんちゃんの声で再生されます笑


ロバのクサツネくん、


本当に表情豊かで可愛いです


もう1頭、別のロバ垢さんを毎日見ていますが


そちらは女の子


女子力高い表情をします


これからもロバの魅力を


どんどん発信して欲しいです









月曜日のコメダ


シャインマスカットシフォンケーキ


甘かった💦
(上のゼリー部分)


下のシフォンケーキだけで良かった…






いつもの生ジュース専門店


ゴールドキウイ


甘酸っぱくて美味しい✨


ビタミンたっぷり、身体が生き返ります


投稿し忘れていました💦



6月29日   肉球の日


肉球よりもまん丸シッポが気になります







先週の土曜日に


湯原温泉~蒜山高原に抜けて帰る途中


道の駅で買った ミニハンザキ



この子


娘の手元に届きました笑


高校生の時に湯原温泉で買った


大きいハンザキ


今回送ったミニハンザキ


親子ハンザキの出来上がり



蒜山高原銘菓 チーズブッセ

ジャージー牛乳パン

桃太郎ちいかわ(ハチワレ)

ミニハンザキ

セットにして送りました



誕生日プレゼントのお返しです。



土曜日からは連日雨になるとの予報


まだ梅雨入りしていなかったのか!!と


梅雨入りした土曜日に知りました笑





そんな土曜日


店を休んで県北までお出かけ


湯原温泉へ


ぱっくんはんざき


はんざき とは、オオサンショウウオの呼び名


ぱっくんはんざき、この様に使うそうです


足湯があります♨️  気持ちいい~っ


写真撮影をしながら足湯を歩き


スマホをカバンに入れようとした旦那、


落としました!!


落としそうだなと思いましたっ!!


足湯に水没し、すぐ拾いました


タオルの上で水を吸い取り


なんとか使えそうでホッとしましたが


数時間後


「充電ケーブル接続可能になりました」


とのメッセージ表示


ケーブル差し込み口が乾いたようです


それまではケーブルを


使っちゃいけない状態だったのかも知れません


一応、防水機能は付いているらしいですが


恐ろしいです


湯っ足り広場  という場所


この奥に有名な露天風呂、砂湯があります


はんざき模様の何か


川から一段階上にあるこの公園も


ダムの放流時には水没するのでしょうか


そのような造りに見えます


足湯でまったりしている間も


結構な強風でした


午前中はまだ雨が降らずラッキーでしたが


午後からは大雨に...。







砂湯の真横にある温泉ホテル八景さんへ


実は娘が


旦那の誕生日(3.11)のプレゼントに


カタログギフトを贈ってくれたのですが


その中から、


県内の温泉の日帰りプランを、と思ったら


湯原温泉ホテル八景さんの


食事付き日帰り入浴プランを見つけたのですが


使える日が土日限定で...


閑散期の土曜日に1日休みを取って行こう!!


となり


それがこの土曜日(梅雨入りした日)でした


こちらの温泉街も


土曜日なのにガラッガラ


大きな旅館が2~3軒、営業しているだけで


小さな旅館や飲食店など


ほとんど閉まっていました...。






八景さんに到着すると


ちょうどチェックアウトの宿泊客がチラホラ


このチェックアウトから


次の宿泊客のチェックインまでの隙間時間に


昼食と日帰り入浴をさせて頂くのですが


他にその様なプランの利用者は無く


貸切状態でした


というか


私らが予約したせいで


束の間の休憩時間が労働になったのでは...。


エントランスには看板犬はなちゃん


ワンともスンとも言いません


おりこうさんです


なでなでさせてくれます


ふわっふわです!!





私らの後から、常連さんなのか地元民なのか


女性2人が小さい子供3~4人連れて


ワーとやって来るのを察し


黙って引っ込んで行きました笑


犬も猫も


大声を出されるのが怖いんですよね💦






11時過ぎには到着しロビーでゆっくり待ちます








座り心地も景色も良くて


なんとも気持ちの良いロビー


ですが


先ほどの子供らが、自分の家のように


ワーワー走り回っているのさえ無ければ...笑


女性2人は、その日だけ開催らしい


出張マッサージ(?)か何か施術を受けるらしく
(ロビーの端っこに施術ベッド)


子供らは野放し状態でした笑







11時半~  レストランに案内され食事


他に誰もおらず、貸切。


一品ずつ出してくれます


どれもこれも丁寧に作られ、美味!!


運転手の旦那は飲めず


私は1杯だけ


島根の「かんなび」という冷酒を頂きました


めっちゃ私好みのお酒!!




串刺しで焼かれていたのが出てきました


めっちゃ小さいけど濃い味で美味い


〆のごはん と 炊き合わせ


香の物も赤だしも、よいお味


デザートは、よもぎアイス


甘くなくてこれまた美味


茶器は鳥獣戯画w


窓の外のモミジが紅葉しています!!


メニューカバーがデニムなの、推せる!!





小さな小さな売店


お猪口に入った縮緬うさぎさん


結構なお値段


外国人観光客なら買いそう


そういえば、フロントの方


アラブ系? 外国人男性で


とても優しい感じの丁寧な接客でした


フロント周りも なんだか


インドっぽいスパイシーな香水の匂い


音楽も、綿とか麻とかを売っている


エスニックな雑貨さんっぽい


環境音楽? みたいなヤツ


眠くなるような...ボーっとするのに丁度良い。



ミニハンザキも雑に売られていました笑






1時間ほどで食事を終え


日帰り入浴を堪能します


1時間半くらい


貸切でゆっくり入らせて頂きました


脱衣所も暗くていい感じです


誰も居ないので、まずは記念撮影


後で、旦那が撮った男湯の写真を見たら


全然造りが違いました


宿泊者は晩と朝で


風呂が入れ替わるのかも知れません


サウナも1回だけ入りましたが
(旦那は5回も水風呂と往復したらしい)


5分計の砂時計が落ちるまで我慢して


汗を流してから


外にある壺の水風呂に入りましたが、


整っていく途中なのか、何なのか


目がぐるんぐるん回りだし


あーこれヤバい、メニエルと同じ症状だわーっ


このままだと溺れるわー、と思いつつ


目が回りすぎて立ち上がれず


やっとこさ壺のフチに座り


気持ち悪さが和らぐまで、そのまま...


なんとか立てる状態になり


内風呂の横にある休憩椅子に腰掛け、脱力💦


今まで、サウナに入って


こんな状態になった事はなかったので


ちょっとびっくり


次にサウナに入る時のトラウマになりそう💦


露天風呂も暗くて落ち着きます


奥に見えるのが壺の水風呂


露天風呂の目隠し格子の下側が少し開いていて


眼下にある砂湯が見えます


男女混浴露天風呂


こんな悪天候でも次々とやって来ます


地元らしき爺さん婆さんは


てぬぐい1枚持って


プラプラとやって来ます


隠しもせず堂々と入ります


これが昔ながらの、男女混浴露天風呂!!


外国人は様々で


ラテン系っぽい恰幅の良い中年男女は


全裸で堂々と歩き


先に入っていたオジサンたちが


二度見していますw


かと思えば


水着のようなものを着て入る外国人男女も。


簡易脱衣所はすぐ横にあり


男性用はほほ丸見え


女性用はかろうじて暖簾がピラッと1枚


入口に下がっています


大昔、タオルを巻いて入浴したのを


懐かしく思います


よいお風呂でした


これを見た旦那


「五右衛門風呂が懐かしい」と言っていました


流石に五右衛門風呂は


時代劇でしか見た事がありません


昭和40年代、地方には残っていたんですね...


我が家(実家)は子供の頃から


ガスの追い炊き式でした


今の家は、追い炊き機能が無く


当初は、熱い湯を足して入っていましたが


今は、24時間保温してくれる魔法の棒


「沸かし太郎」を使っています
(もう3代目です)


なのでチャロが


湯船のフタの上で暖を取る光景が


しょっ中 見られるのです。






ロビーで風呂上がりの🍦


蒜山ジャージーソフト ¥550


ちょっとお高めですが


このコーンは初めて見ます


日生のカタログで見た記憶がありますが


お高いコーンです


楕円形で固い、


ほんのりハチミツの匂いがするハニーコーン


美味しいです


フロントの外国人スタッフが


バーコーナーの奥の機械で巻いてくれました




スタッフ、3人しか見ていません

フロントの外国人スタッフ

料理をだしてくれた板前さん

支配人らしき男性




所々に「おかみ」からの貼り紙を見かけますが


おかみの姿は結局 見かけませんでした



吊り橋はこちらのホテルに来る専用です


楽しい時間をありがとう


湯原温泉 八景さん


素敵なホテルでした


いつか泊まってゆっくり過ごしてみたいなあ。







帰り道、蒜山から高速に乗ることに


下道で、湯原~蒜山は20~30分


いつも立ち寄る、道の駅「風の家」へ


ミニハンザキ かわいい


1匹 連れて帰りました


スピーカーの上にツバメさん!!


音楽がガンガン流れています


何故そんなうるさい場所を選んだのか...。








夜ご飯は持ち帰り


いつも行く


ひるぜん焼そばの名店、やまな食堂さんへ


帰宅して


ひるぜん焼そばで晩酌しながら


ナイター観戦です


東京シリーズ


東京ドームで負け無しの2連勝


すわほー🐧


2~3年前に行った、紫陽花で有名なお寺


車で1時間半ほどの所にある


備前市の大瀧山西法院へ



平日ですが、あじさい祭りでした


駐車場から本堂へ続く参道は2本あり


どちらも紫陽花の花道


曇天だったお陰で


晴天よりも紫陽花が映える気がします


華やかです




細長い品種の白いアジサイ


最近は 歳のせいか


薄い色の紫陽花もよいなあ、と


思うようになってきました


水の流れる音が心地好い


新幹線の高架下から10分くらいですが


一気に山の中な感じ


とても静かな空間です






ガクアジサイはまだこれから咲きそう


細い参道も両脇にびっしり紫陽花


緑の中に色がチラホラあるのが


いい感じです







味のある絵


ワンチャン  ネコチャン  かわいい








帰りに寄った


寂れたショッピングモール(?)の珈琲館


猫アートに惹かれて


カフェモカとミルクレープという


甘い × 甘い の組み合わせ💦






アジサイを見に行く前に寄ったのは


備前市方面に来るとココしかない!?


ドライブイン大阪屋


山本由伸のユニは以前からありましたが


頓宮さんのユニも追加されていました✨


皿うどん


小でいい、って言ったのに


旦那が「中にしなよ」と言うので...


これが中...💦


ファミリーサイズが来ました


勿論、手伝って貰いましたよ。






最近のチャロ


安心してください、はいってますよ。



夏になると入ります、分類ねこ


恐らくカゴがひんやりするのでしょう




ねこけし(印鑑入れ)とネコ


知らぬ間に寝ていました笑


雨の日は気持ち良さげ笑


使っていない部屋にある


以前、息子が使っていたベッドに


チャロが潜る用の羽毛布団が


一年中置かれていますw


マットレスはリアル昭和レトロの品


Twitterに写真をあげたら


マットレスに反応する人が


意外と多く


懐かしさを感じる柄なのかも。



タグが時代を物語っています






ヨーグルトを食べようと


フタを開けたまま


うっかりニュースを見ていたら
(中継中にバスと配達の車が衝突したのに驚き)


ネコチャンがヨーグルトを食べていました💦


いつもは食べ終わった容器を


舐めるだけなので


思いっきり食べたりしたら


オナカを壊す💦と思い


だめよーっと取り上げました😿


まさか狙っていたとは...。





水色、青紫、白、緑色


なんて目に優しい色なのでしょう


アサガオはもう少しで咲きそうです


エル・グレコさんのガクアジサイ


昨年(いや一昨年だったか?)出来た新しい施設にも


遠目にアジサイが見えたので


近くまで見に行きました


ピンク系のアジサイ



ガクアジサイもあります






大好きなメロンの季節到来🍈


体が疲れて来たので栄養補給


メロンジュース + ホイップ


こちらの生ジュース


どのメニューも本当に美味しい


野菜ソムリエの店長さんが


県内の農家さんから材料を直接買い付け


熟したタイミングで販売し始め


旬が終わると終了するので


季節物の最高に美味しい状態のドリンクが


必ず頂けます


高額で一年中フルーツを提供する店とは違います


そのこだわりが推せるのです。








父の日にレモン!?


レモンサワーとかハイボールとか


飲みましょう、ってコト??


言葉足らずなPOPです。






目の前をゆっくりと横切って行ったネコチャン、


商店街の古民家ショップの中庭へ


気持ち良さそうなお気に入りの場所かしら。






チャロも床に落ちる季節になって来ました



月曜日


後楽園に行って来ました


花菖蒲が見頃だと聞いたので。


美し~い!!


大好きな色、薄紫~赤紫~白


緑色との融合がまたよき。


アジサイもタイミング良く美しく


引きの画でも癒されます


丸いアジサイの株と水路の花菖蒲のコラボ


うっすらと流れている水の速度も心地好い


土日はとんでもない人の多さなのでしょうが、


月曜日はこんな感じ
(直前までは外国人でごった返していましたが)


園内散策してみると、外国人が本当に多いです。


この建物、


毎回後楽園に来るとココで紹介していますが


「流店」(るてん)という建物で


建物の中央を水が流れています


お殿様らが散策中に休憩したり


歌詠みの会を催したりしたらしいです


ゆっくり流れる水の中には


点々と飛び石が配置され


水流が岩にぶつかって出来る波紋を見て


楽しんだのだとか


そんな事も知らない外国人観光客らが


次々とやってきては


岩に足をのせたり


床に寝転んだりしていました


ちょっと残念です


ぬい撮り🐢


こちらは本物のカメ🐢🐢🐢


鯉も活動的




冬場に野焼きした芝が成長し


芝生が一番美しい時期かもしれません


タンチョウヅル 6羽、区分けして居ます


手前の子、背中にくるりと首を乗せ寝ています









帰り道、またまたコメダで休憩



どこに行ってもコメダがあります笑



夏季限定の抹茶ジェリコ



中の珈琲ゼリーは通常のモノで



液体が抹茶に変更されています







昼は、鮮魚店の2階でやっているお店へ


刺身定食 1100円


旦那は 上刺身定食なので舟に乗って来ましたw


固めのご飯が美味い


味噌汁、肉じゃが、お新香、ほうじ茶 付


そういえば前夜(日曜夜)


1日雨で車で出勤したので


帰り道、スシローに寄ったんでした💦


スシローと鮮魚店の刺身は別モノなので


ヨシとします笑