不登校児次女〜母の英語講師に就任〜 | 次女日記

次女日記

辛かった中学受験を乗り越えて入った学校のはずだった。
不登校になりかけ次女のリアルな日常をタイムリーに。

アイコンがいつかニコニコに変えれますように。

毎度おなじみ我が家の次女

めっちゃ元気

すこぶる元気


ゲーム(荒野行動)でイライラするのが難点。全然ゲーム飽きない。


起床時間通信制高校に向けてこの一年の間12時には起きた方がいい旨を伝えたら声がけしなくても12時前後には起きている。


歯ブラシは自分で継続中。1日一回声がけしてる。


先日のバレンタインも1人で買い物にフラッと出かけ家族全員分、クッキー&ハンドクリーム&ケーキを1セットにして各々にプレゼントしてくれました。


そして先週また英検。

いつもの会場が取れず、少し遠い会場でしたが


凝視「だるー。ゲームしてたいわー。」


なんて言いながらも自宅を出て1人で調べながら帰宅しました。


相変わらずノー勉ですが合格するまで受け続けるらしい。ノー勉で合格する日なんて来る?笑


英検行く前に喧嘩をしてしまったケド。

↓↓↓

凝視「一応単語帳持って行く。何が出るかなー?」


キメてる「ママが予想たてて付箋貼ってあげようか?」


凝視3級止まりの人に予想たてられたくない!

信憑性じゃん?ただ邪魔な付箋が腹立つ!」

はぁ?!次女が何が出るかな?なんて聞いただろーが。


キメてるじゃあ、ママもう一度3級から受け直すわ!!(←次女と同じ2級とは絶対言わない笑)

次女が英検受けてる間ママも3級の過去問コピーしてやるからママが3ヶ月後3級満点取れるように次女が丸つけして指導してよ!フンッ!!」


今思えば喧嘩したのによく英検行ったな。

偉いじゃん


と思うのだが、その時は急な暴言に大人気なく腹立ってしまった。

3級で辞めてしまった大人の事情(言い訳)もあるんじゃ!


そして私はちゃんと英検のホームページで過去問コピーして時間測ってリスニングも音源を流して本番同様やりましたよ。


次女英検帰りに私の好きな買って帰宅しました。優しい。


その後ちゃんと採点して解説丁寧手厚くしてくれました。


40歳過ぎて3級なんて満点じゃ!と思うでしょう??


びっくり

リスニング全然聞き取れない!!


キメてる「は??なんて言った??」状態。

男性の声が特に聞きづらい。


どうゆう事?

耳の老化


We  shouldなんてウィッシュにしか聞こえんがな。

dが聞こえんがなぁぁぁ!!!!


という事で

reading1問❌

間違えたんかい。


listening 4問❌

やばー。やばー。やばー。


Writing 満点⭕️(次女の見解)


どうしよ。

誰かなんかおすすめ教えて。


結構でもでも海外から来た方に道や電車を聞かれる私。


必死に片言で単語だけで答えていたから、相手もゆーっくり話してくれていたのね・・。

多分聞いた後、聞く人間違えたと思われてる。


勉強し直すチャンス到来だわ!

正直面倒だけども。


でもいいね。

良かった。


次女が英語を私に一生懸命説明しながら、音源もこまめに止めて教えてくれる姿


次女も忘れていた単語や熟語を勉強できる。


死んでるけどテストがんばろーっと思えた。