こんにちはー!!

 

整理収納アドバイザーかおるこです指差し

 

 

前回の記事も見て下さった方、

ありがとうございました〜!!

 

 

 

 

 

 

 

元は、整理収納の

の字も知らなかったような私。

 

 

 

片付け方もよく分からず、

 

とりあえずモノが見えなくなればOK

だと思ってたんです泣き笑い

 

 

出ているモノを

机の引き出しにつっこむ。

 

人が来る前は

開かずの間にモノを移動。

 

 

そんなことを繰り返していたので、

 

もちろん片付くことはなく・・・ネガティブ

 

 

 

 

 

 

その後、片付けを始め、

 

暮らし関連の発信も始め、

 

整理収納アドバイザーという資格に

興味を持ち始めました。

 

 

 

そこから整理収納について

深く学んでいったわけなんですが、

 

モノの整理

 

において大切だと

思うことがあるので紹介します指差し

 

 

 

片付け前の私はそんなこと知らず、

の動きをしていた。。。昇天

 

そりゃ片付きませんわ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、

 

『整理で大切な4つのこと』

 

いってみよ〜!!

 

 

 

 

 ①全部出す

 

全部出すって整理の基本なのです!!

全出ししたら、すごい量でタワー完成しちまった・・・

 

 

今までは、出すことをせずに

収納を少し覗いて、

 

いらないモノだけを

ちょろっと出す感じだったんですあせる

 

 

だから、整理が全然進まない・・・

 

不要なモノの存在に気づかない・・・

 

 

全部出すことによって、

 

どのくらい持ってるのか

 

本当に必要なのか

 

どれを手放したらいいのか

 

気づくことが。

 

 

 

ただ・・・

 

とは言ってもね??

 

 

全部出すって

 

時間もかかるし

スペースも必要になるし

 

なかなか難しい・・・って感じてる人は、

 

 

部分的に全部出す方法もオススメ♡

 

 

例えば、クローゼットを片付ける場合、

 

今日は半袖トップスを全部出して整理

明日はジーンズを全部出して整理

明後日はスカートを全部出して整理

 

みたいにね。

 

 

この方法なら、空いた時間に

少しずつ進めていけます♪

 

 

 

 

 ②要不要の判断基準は、今の自分

 

過去の私は、

 

「まだ使える」

「何かに使えるかも」

「いつか使える」

「人からもらったモノだし」

 

となかなかモノを

手放すことができませんでしたあせる

 

 

「まだ使える」

「何かに使える」

 

ってモノの状態を基準に

判断してるんですよねあせる

 

 

でも、それを基準にしてしまうと、

 

大半のモノが

まだ使えるモノなわけで。。。泣き笑い

 

 

何でも全部必要

ってことになってしまうんです叫び

 

 

そして、人からもらったモノであっても

 

持つことでモヤモヤするくらいなら

手放してもいいと思っています。

 

 

モノでも他人でもなく、

 

自分を基準に。

 

 

そして、過去でも未来でもなく

 

の自分がそれを使っているのか

使いたいと感じるのか

 

ということも重視しています。

 

 

 

 

 

 ③収納の前に行う

 

過去の私は、片付けようと思ったら

 

まずは収納用品を買いに行くことから。

 

 

赤子を連れ、ニトリや無印、百均を

よくハシゴしましたわ。。。

 

 

そして、どんどんモノを詰め込んでいく。

 

だからいつまで経っても片付かない。。。あせる

 

 

収納ではなく、

 

まずは整理!!

 

 

不要なモノを

手放すことが先!!

 

 

不要なモノが残っている状態では、

収納も使いにくくてリバウンドしやすいですあせる

 

 

不要なモノを減らすと

スッキリ使いやすい収納に♡

 

 

 

 

 

 ④スモールステップ

 

まずは、整理しやすい簡単なところから。

 

そして短い時間から始める。

 

 

片付けが苦手な人が

いきなり思い出のモノを整理しようとすると

なかなか進まなくなってしまうこともあせる

 

 

私は、キッチン周り

 

わりと整理しやすいかなと思っています。

 

 

思い出のあるようなモノは少ないし

 

食品は賞味期限で判断できるし

 

毎日使う場所だからこそ、

必要かどうか判断しやすいです。

 

 

あとは洗面所あたりも♪

 

 

自分が一番やりやすいところから始めて、

 

どんどん整理に慣れていくことが大事!

 

 

 

 

 

 

 

そして、片付けが苦手な人ほど

一気に終わらせようとすることが多いけど

 

いきなり長時間やろうとすると

 

大変なので挫折しがち・・・あせる

 

 

5分でも10分でも

 

とにかく続けていくことが大切なんです。

 

 

 

ハードル低く、

 

続けられるペースで少しずつ。

 

 

それを続けていくと、大きな変化に。

 

 

 

 

 

以上4つ。

 

 

整理するときに大切なこと

 

を紹介しましたー!!

 

 

新生活に向けて家を整えよう

と考えてる方も多い時期かと思います。

 

 

是非参考にしてみてください指差し

 

 

 

 

 

オンラインでも

整理収納の基本を学ぶ講座開催中!

 

大切な考え方ノウハウをお伝えしています。

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

  (NPOハウスキーピング協会認定)

 

片付けが苦手な方、モノが捨てられない方、

整理収納のスキルアップをしたい方に。

 

基本的な整理の考え方
具体的な整理の方法
実践的な収納のコツ
を事例を交えて楽しく学ぶことができます!!
 
 

◆2月・3月スケジュール(オンライン開催)

※1日受講(6時間)と2日受講(3時間×2)があります。

 

2月22(水) 8:30〜15:20 満席

 

3月6.7(月火) 9:30〜12:30

3月15.16(水木) 9:30〜12:30

3月26(日) 8:30〜15:20

 

 

 

◆ただいま受講料1,100円引き

 ※お申込みページの【申込必要事項欄】に
  特典コード「
haru8618」をご入力ください

 

↓詳細はこちらから↓ 

 

 

 

入園・入学の準備グッズ

携帯スリッパ!今年のはブラック&チャコール♡

 

 

 

 

A4サイズが入るセレモニーサブバッグ♡

 

 

 

 

消しカスの掃除に便利なハンディクリーナー♡

 

 

 

おうちの中で春気分になれるタペストリー♡

 

 

 

 

 

◆公式LINEはじめました!

友だち追加 

 

 

 ◆Voicyで音声配信してます