幼稚園 | 三男二女の5人の子どもたち

三男二女の5人の子どもたち

41才人生で最後の妊娠出産を終えました。3男2女5人の子どもたち。共通点のないセッションや宣伝系などのブログのフォローはいりません。

幼稚園の願書配布が始まりましたー。

写真を用意したり、願書の記入をしないといけません。

ぼやっとしてたらあっという間に1日になってしまいそう…💦💦


ということで、早速取りかかりましたが、調査書の家族欄が足りない…笑い泣き

勝手に線を引いて足しちゃいました。






三男はプレに通っているので、ほぼ決まってはいますが、まだ自分の名前が言えないという言葉の遅さに不安が残ります…赤ちゃん泣き

それでも姉二人が通っていたし、大変お世話になっているので、ぜひ入園したいところ。

入園準備でまたお金がかかります〜



本日、プレの最終日でした。

園庭でミニ運動会をしたのですが、集団行動を苦手とする三男はダメでしたね赤ちゃんぴえん

抱っこでかけっこなんて、高齢母にはキツすぎる!

ただでさえ、ここのところ右肩を痛めておりましてツライ(たぶん四十肩…ガーン

それでも入園して母子分離したら、少しずつ改善されることを期待するしかないです。




プレで過ごして、来年4月から同じ年少として入ってくる親子さん。

なんだかなーと思う方が二組くらいいるんですよね凝視

どちらも共通してるのが、自分の子を見ていない!


うちの子たちは下3人は私と手を繋いだり、そばから離れないことが多く、非常に内向的な子どもたち。

度がすぎるとそれも困るのですけどね…魂が抜ける



ちょっとアレレ?のお子さんたちは逆で物怖じしないお子さんのようで、落ち着きなくあちこち動き回るタイプでした。


子どもがいろんなものに興味を持つことはいいことだと思います。

うちも私から離れてくれるといいのになーとは思いますけどね。

ですが、みんなで集まって紙芝居を見ている時にフラフラしてる我が子を放置は違うかな、と。

我が子が紙芝居の目の前で見えなくしてるなら、自分のところに引き寄せますよね。

その方、座ったままで笑ってるんですよ驚き

見かねて先生がお母さんのところに行くように諭してました凝視


もう一方は我が子がつまづいて転んでいても、そばによらずに笑っているんですよね。

駆け寄ってくれた先生に任せっぱなし。

そばに寄って声かけもしないの?!…と驚きました。


ジェネレーションギャップもあるのでしょうかね…真顔

私が過保護すぎるのでしょうか?


三男も今のところは手を繋いでくれるし、自分から手を繋いでくれるので、この園でのマナーは守れそうかな…。


あー、あとは高齢母なんで、他の若いお母さんたちと交流したりするのが怖いと思っている今日この頃です…魂が抜ける



イベントバナー

 


前の記事がアメトピされたちゃったみたいですびっくり


読んでくださった方、いいねしてくださった方、ありがとうございましたお願い