歯科衛生士心みがき

アドバイザー

中島 かなえです

 ゆめみる宝石自己紹介はこちらゆめみる宝石




上の子と2人で

スーパーに行った結果。。。


 


人間関係の悩みや

自信のなさを解消✨

 歯科衛生士の心のサポート専門家

中島かなえです




 


私は子どもが二人いるのですが

2人揃うと

まぁ喧嘩したり

調子にのって盛り上がりすぎたり

 


って、子育てあるあるじゃないですか?😅

 

 



あと、子どもと買い物に行くと

買う予定になかった


余計なものまで

「買って♡」

と、カゴに増えていくのも😅

 

 


もちろん余裕があるときに、

そうしてあげれば良いのだけど

 



なるべく効率の良さを求める私は、

普段は、1人でサクッと

お買い物に行ってるんですよね💨

 

 

 

 

でも、

この日は、食事の買い物に

上の子を誘ってみました

 


丁度、上の子のお部屋に

加湿器も必要だったので

 

 




 

ひさびさの二人っきりなので

上の子が

めっちゃニコニコなんですよ

(かわいいかよww)

 

 


車の助手席に座り

始終テンション高め⤴️

 

 

うれしいんだろな~

と思いつつ

 


スーパーでもずっと嬉しそうに

ついてきて


パーソナルスペース近いわっ!って。笑

 



「今日は、何作るの~?」

とか聞いてきて、

一緒に食材見たりしながら🎶

 



で、お会計して

 


大きめのエコバックが

2つ分になりました👜👜

 


ティッシュペーパーもなかったから

買い足したら

 



大人一人じゃもちきれない量に

(毎度買いすぎる癖がありますw)

 


 

で、上の子が

ティッシュ持ってくれてたのだけど、

 

「そっちも持つよ。」

 

って、エコバックの小さいほうを

持ってくれるって言ってくれて

 


「重いよ~。」

って言って渡したら

 


「わ!重っっ!!」

 

「でも良いよ車まで運ぶ。」

 

って持ってくれました♡

 



 


そして、

 

「ママいつもこんな重いもの持ってるの?」

 

って、聞いてきたので

 

 

 

「そうだよ~。

ママ買いすぎるから

いっつも重いんだよね~。」

 

「ママって大変でしょ?

 この大変さちょっとはわかる~?」

 

と、冗談交じりで言ったら

 

 


 

「うん。わかる!」


「こんなに重いの

 いつも買ってくれてるんだ。


 ママ大変なんだね!

 ママってすごいね!!」

 


って言ってくれたんです🥹

 

 


 

 

 

ふざけながら

「全然わかんな~い。笑」🤪

 


とか、言われると思ったから

 


予想に反した回答で

より嬉しかったんです!

 

 

 

 

 

 

そして、

お家についてからも

駐車場からお家の中まで

買い物バックを

運んでくれたんですよ♡

 

 

 

なんて良い子なんでしょう♡

 


という親ばかはおいておいて(笑)







 

あぁこれって、



普段私が、

レッスン生に

伝えていることと一緒だな~

 

って、ふと思ったんですよね💡

 

 

 

 

 

 

 

それは、


 

「当たり前にこそ感謝する」



 

これをすると、

明るい気持ちや

優しい気持ちになれたり

 



なによりも、

とっても嬉しいんですよね🍀




感謝の反対が当たり前


というくらいなので、


 

「当たり前にこそ感謝していく」

と、幸福度を感じやすくなるんです

 

 



私は、

 

・母親だからこのくらい当たり前

・買い物に行くのは当たり前

・重いものを運ぶのは当たり前

・人に頼らず自分でやるのが当たり前

・多少の我慢は当たり前

 

 

って、ずっと思っていました

 

 

 

 


だけど、今回上の子が

それを


「ママってすごいね!」


って言ってくれて、


なんだか感謝された気持ちになったんです♡

 

 





『認めてくれた。』

ってだけでも


人は充分嬉しいんだな♡

ということにも

改めて気づけました

 



 


今回は、“上の子と”いう

私以外の人が

 

私の当たり前に感謝してくれたけど

 



これは、ぜひぜひ



自分自身でもやって欲しいんです!

 


あなたが当たり前にやっていることは、

本当は、

とってもすごいことなんですから!!

 

 

 

 

「これくらいは、当たり前。」

「周りもやってるから

 当たり前。」

 

 

って、思って、

もっと違うことをしようとしたり

負荷をかけようとするのではなく

 


「これをやってる自分すごい!」

「周りに合わせて

 がんばってる私、偉い!」

 

 

「いつもありがとう!」

 

 

って、自分自身に思って欲しいな♡

 



 

こうして、自分自身を良く見つめて

自分自身に良い声かけができるようになると

 



自信がわいてきたり

幸福感に包まれて

 

もっとがんばるぞ!

って、

やる気が湧いてきたりもして

 

 

良いこといっぱいなんですよ♡

 

 

 

 

でも、それってなかなか

自分一人じゃできなかったりしませんか?

 

 



私もなかなかできなかったので、

めちゃくちゃお気持ちわかります🥺




そんな私でも変われた方法や

心みがきレッスン生が変われた秘訣を

リアルセミナーで

出し惜しみなくお伝えしています!




132名が参加!!


自分の当たり前に感謝できるようになり

自分自身とのコミュニケーションが

良好になっていくセミナーを


4/27(日)に東京の神田で開催します✨



詳細はこちら


歯科医療従事者ならどなたでも参加OKです

 

 


 

自分自身とのコミュニケーションを

しっかり理解して

実践できれば、

 

 

職場の人間関係はもちろんですが

子どもやパートナー、

親や兄弟とのコミュニケーションも

良好になっていくんですよ♡

 

  





子どもに一挙手一投足に

イライラガミガミしていた私が、

 

 

すぐにキレ散らかすのではなく、

子どもの気持ちも考えてから

 


余裕をもって

接することができるようになったし🍀

 

 

 

自分のイライラがどこから来ているかが

わかるようになって

対処や解消できるようなって💖

 


気分の落ち込みを

引きずらなくなったんです!

 


 

 

お仕事をがんばりながら

家族にも笑顔で接して

ハッピーに過ごしたい💖

 



そう思うあなたに

何かお手伝い出来たら嬉しいです♡

 

 





 

 

 

次は、

下の子を連れてお買い物したら

なんて言ってくれるかな~♪

と、淡い期待を寄せる母でした笑



 

 

  

 

このブログを読んでいる

あなたは

もう自分を変えていける人♡

 

一緒にがんばろうね!!


 

 


LINE登録で最新情報ゲット♡

ダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

LINE公式は

お友だちになるだけで

5大特典プレゼント🎁

新規の方は“キーワード”入力で

 

 

さらに

2つの特典もプレゼントプレゼントするので

 

最大7つの特典を受け取れるよ

 

登録すると

キーワードがわかります♡

イベントや講座の募集もこちらから

もっとお給料上げて欲し

希望の日に休みを取りたい

歯科衛生士にしかできない仕事がしたい

 

そんな想いを持ちながら

色々がんばったり

試したり・・・

 

 

だけど、

なかなか上手くいかないなぁ~

 

もっと自分に自信をもって働きたい!

心折れずに仕事がしたい!

 

そんなあなたにおすすめのブログですラブラブ