【5m6d】5ヶ月こえて | かなちんのおはなし。2015.05〜育児編

かなちんのおはなし。2015.05〜育児編

働きながら妊婦生活送ってる31歳♪̊̈♪̆̈
2015年5月25日、出産予定です!
2015年5月23日、第一子となる女の子を出産

いろいろな、記録◡̈*✧

娘、先日5ヶ月を迎えた!

5ヶ月になった娘は、

・寝返り、寝返り返りはお手の物。
※但し、一方通行

・声出してケラケラ笑う
※但し、ツボが全く分からない。

・もうちょっとで足が掴めそう

・近くにあるものにはなんでも手を伸ばす

・5ヶ月の日に急に麦茶を飲みだした

・身長は平均曲線の上の方

・体重は平均曲線の真ん中


みんなから、早くもスタイルがいいと言われ調子に乗って将来はモデルだわなんて思っている母親は私です(笑)

5ヶ月になったら早々に始めようと思っていた離乳食、区の離乳食講座の申し込みが遅れたため11月の下旬、6ヶ月から始めることになりそう。

離乳食講座なんて行かなくていいやなんて思ってたけどいざ、その時期が近づいてきたらいろいろビビり出して参加することに。。(笑)

最初こそ少し神経質な部分もあった私だけど、だんだんと根の性格なのか適当、なんとかなるという気持ちのが大きくなりだいたいで子育て中。

来月には6ヶ月。
いわゆるハーフバースデーという月齢がやってくるけど、家では特に何もしませーん(笑)
お友達とはちょっとしたお祝いはするから楽しみ💟

ハーフバースデーっていつから流行り始めたんだろうね。

{4387E6D0-E230-4263-A082-D8B1EAB1879F:01}

巷で話題のくまたんタイツ。
私は黒とグレーをゲットしたよ!

おさる(娘)にひよこに、くまにと動物が混じり合い、半袖にタイツという季節感無視な格好はスルーしてね笑い泣き