お年を取るとしたくないことも・・・ | 脳梗塞と民話語り

脳梗塞と民話語り

よう来なすったなあ~、ゆっくりしてきなっせ~





月・火曜日はブログ定休日だよ、

法律で決まっていることとは言え
  自分ではまだまだ若いから大丈夫だと思って

免許証更新時に70歳になると
  いわいる法律で決めてある高齢者講習会を更新の6ヶ月前までに受講しなければならない

そんなわけで私受けてきました
  事前に受講を申し込んでおいた自動車教習所に行きました

3人が一組らしいです
  3組の方々が待合所にいました

内気に私ですが
  ちょっと話しかけてみました

私は始めてこの講座を受けるんですけど
  どんなことをするんですかねぇって・・そうしたらその方も初めての方でした

すると
  他の人が、適当にやっても落ちると言うことがないから平気だよって

いかにも慣れている口調で言うんです
  まっ走行している間に時間となり講習が始まりました

動体視力・視野の検査
  明るいところから急に暗いところに入って物が識別できるまでの時間

運転モニターでの反応の検査
  モニターには丸い赤青黄色のマークがあり

赤がついたらブレーキ
  黄色がついたらアクセルから足を離し・青がついたらアクセルを踏む

それが終わると同じモニターに
  障害物が現れてきます、それをよけながら先ほどの赤青黄色の他に黒が加わります

黒は何もしないでそのままと言うことなんですが
  これがまた、引っかけなんですね、黒が出ると瞬間反応してアクセルをゆるめてしまいます


それらが教室で受ける講習で
  今度は実車訓練と言うか、皆さんは教習所の車に乗ります

直線走行とS字カーブ走行
  車庫入れをして実車走行はお終いになりますが

私は実車に移る前質問をしました
  私は障害者で左足アクセルでハンドルには回転機も取り付けてありますが

そう言う車はありますか
  または、無い場合どうすれば良いんでしょうかって

そうしたら
  教室で皆さんが終わるまで待っていてくださいとのことでした

あとで聞いたんですが
  そう言う場合、自分の車で実車をする人もいるんだそうですね

私は乗らなくて
  すむのでしたらそれの方が良いですものね

そして3時間が経ち
  講習終了書を受け取りまして無事???高齢者講習はお終いです

そして昨日最寄りの警察署に行き
  更新の溜の手続きを取りに出掛けました

深視力の検査と視力の検査
  あとは免許証に貼り付ける写真を撮られて手続き完了です

5年間有効のゴールド免許証は貰えるそうですよ

   5年後になると、今度は痴呆症の検査が加わってくるとか

     年齢ばかりで区切るのはどうかと思うがねぇ・・・・


       難しい問題ですよね・・・・・!!