小学校で昔話 | 脳梗塞と民話語り

脳梗塞と民話語り

よう来なすったなあ~、ゆっくりしてきなっせ~





月・火曜日はブログ定休日だよ、

小学校での民話の口演と言うことで
 雰囲気を出すため いろりをセットしたり自在鉤をセットしたりする関係で

30分前に集合を掛けた
  時間には会員の皆さんが来ていてセットの組み立てが始まった

         

こんな感じに囲炉裏に火が入り
  さも燃えているように炎もゆらゆら揺れて鍋からは湯気がこぼれ落ちます

囲炉裏の淵には
  鉄瓶を置いたりして当時を再現しています

後ろは障子を立て
  雰囲気を醸し出す一役になっています

その他の小道具も
  ウナギを捕る魚籠や籠るいもあります

なので小学生には
  見たこともないものばかりですから

お話が終わったあと
  質問タイムの時など手をあげる子供が沢山いますね

若い先生も見たことがない先生もおりましたよ

  そんなわけで心配していた事は

   それほど無くて皆さん十分楽しまれた様子でした

     先生方も同じく楽しんで下さったようですよ

帰るとき校長先生に

  これを機に来年も是非継続して下さると嬉しいです・・・・っと

    付け加えて帰って来ました。