心の持ち方 | 脳梗塞と民話語り

脳梗塞と民話語り

よう来なすったなあ~、ゆっくりしてきなっせ~





月・火曜日はブログ定休日だよ、

今日あるところに行き話をしていたら
  「貴方は人のために色々なことをして上げていて裏切られたりした時に頭に来ないんですか?」と

それは全然無いと云ったら嘘になりますが
  私は常日頃「人にして上げている」と言う気持ちは持っていません

どちらかと云うと
  「させて頂いてます」この言葉を基本としています

だから、企画をしたり、実行したり出来ることの喜び
  あるいはちょっぴり意地も焼けたりすることが生きている実感だと思ってる

16年前のことを思うと
  よもや私がより多くの人様と関わりを持てるなんてことは絶対にないと思っていましたから・・・

人様と関わりを持てば
  歩んできた人生が違うんですから考え方の行き違いがあって当然

「どうして物事をそんなに良い風に良い風に取れるのか?」
   「じあ悪い風にとって何か問題が解決しますか?」と逆に聞いてみた

決して解決もしないし気持ちもスッキリしないで
  後味が悪い感情だけが残ってしまいますよね、それって一番身体に良くないことなんですよね

私は人からお節介だと思われても
  余計なお世話だと思われても、させて貰える間はしていくつもりで居ます

必ずどこかで
  私のお節介を待っている人がいることを信じて・・・・ネ