2022年度もハウス食品✕レシピブログのスパイスアンバサダーさんを務めさせていただくことになりました。

スパイス使うとお手軽に美味しいお料理ができるのを、皆さんにお伝えできたらなぁと思ってます。よろしくお願いします。


ということで、今月のお題は「GABAN(R)で作るスパイスカレーレシピコンテスト」です。

4月に入っても肌寒かった日、カレー鍋にしました。


我が家のカレー鍋、ダンナが作るとルーを使うんだけど、私が作るとスパイスだけ。気分は薬膳です(笑)

具は冷蔵庫にあるもので。


【超おおよその分量 2人前】
GABANクミン〈パウダー〉大さじ1、GABANコリアンダー〈パウダー〉小さじ2、GABANターメリック〈パウダー〉小さじ2、GABANカルダモン〈パウダー〉小さじ1、GABANレッドペパー〈パウダー〉小さじ1、GABANシナモン〈パウダー〉3ふり、GABANクローブ〈パウダー〉2ふり、GABANガラムマサラ〈パウダー〉小さじ1/2、EVオリーブオイル大さじ1、おろし生にんにく小さじ2、おろし生しょうが小さじ2、ケチャップ大さじ2、ソース大さじ1、白ワイン50cc、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1/8、水600cc

きゃべつ2枚、じゃがいも中2個、玉ねぎ小1個、エリンギ2本、しめじ1/2パック、えのき1/4袋、チョリソ4本

1 土鍋にオリーブオイルとスパイス全部、おろし生にんにく、おろし生しょうがを入れて、弱火で香りが立つまで炒める。
2 白ワイン、水、ケチャップ、ソース、塩、砂糖を入れて5分位煮る。
3 具は食べやすい大きさに切って、鍋に入れる。
4 蓋をして10分位煮て、一度火を止めて30分位置いておく。

取り分けるとこんな感じになります。

最後はごはんと玉子を入れてシメました。

この日のごはんはこんなんでした。



GABANでスパイスカレーレシピ
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索