新年決意表明 | 主婦で講師。黒猫とi-smartに住んでます。

主婦で講師。黒猫とi-smartに住んでます。

家造り日記から始まり、最近は何かせねばと思い、グルーデコ®︎講師になりました。ビターウォールナットの床&ブラックキッチンのi-smartの住み心地、少しずつ綴っていきます♪
アメ友・新規のアメンバーは一切募集していませんm(_ _)m

学校も幼稚園も始まり、あぁいつコストコに行こうかなぁ( ´ ▽ ` )と考えられるだけで、楽しい。
自由って、いいなぁ…。


新年って、色々とコレっ!って思いますよね。(私の場合、年末にはいや夏頃には忘れてるんですが)

今年はね、『もう少し丁寧に暮らす』をモットーにするんです。
ここで宣言することで、一日でも長くそうありたいです。

具体的には、って考えると当たり前のことばかりなんですが(°∀°)b

●冷蔵庫の中のものを、無駄にしない
(よく頂き物を無駄にしたり、購入したものも忘れていたり…)
●掃除を丁寧にする
(お客様が来てくださる前だけが、念入りになるので、もうちょい毎日こまごまとしようぜ)
●持っている物を大切に、愛着を持つ
(これが一番かもね)

実は新婚当初から使ってるダイニングテーブルは、マンションのモデルルールに使っていたのを、貰った物なんです。
きっと元はわりと良いものだと思います。今でも超しっかりしてます。
でもね、今では好みではないアジアンテイスト。

あぁ買い替えたい…と思い続けたものの、結局新居にまで持ってきて、ますます買い替えたい…(;^ω^A
主人は「テーブルが可哀相!」って許してくれません。

好みに合わないものを、使い続ける私の方が可哀相って思っていましたが、何だか年末にふと、
「一度も、大好き!手放したくない!って思わずに、新しい物に買い替えて良いんだろうか?」と感じまして。

磨きに磨き(木皮か何かを編んだ物なのでホコリが溜まりやすく、輝きがなかった((゚m゚;))、色が落ちているところは、塗り塗りしました。

photo:01




これからも、大切にします。
「もう、ええやんね」って言うところまで。
意外に生涯使い続けたりして(・∀・)
でも、色は塗り直しちゃうかも!
何色にしちゃおうかな~って、冬の間に熟考します♪

よぉし、頑張ります。
日々を丁寧に(ノ´▽`)ノ

お帰りはコチラからお願いします
(´∀`)↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村