富山市の産後ケア応援室研修会、無事に終了いたしました! | 富山発 現役薬剤師がお届けするやさしい漢方・ハーブだより

富山発 現役薬剤師がお届けするやさしい漢方・ハーブだより

ココロとからだにやさしい漢方やハーブのお役立ち知識、フォトブログエッセイを現役薬剤師が富山からお届けします。

こんにちは。

漢方薬剤師のみゆきです。

私の漢方歴についてはこちら

 

 

2月は、講師としてのお仕事が続いています。

 

先日、富山市まちなか総合ケアセンターで開催された
産後ケア応援室研修会「産後の女性に役立つ漢方とハーブ」の講師を担当いたしました。

 

 

・ハーブティー、アロマテラピー、漢方薬について、

アレルギーや副作用を含む使用上の注意点と活用法、

 

・授乳中の女性は避けた方がいいハーブティーや漢方薬、

 

・産後の不調に役立つハーブと漢方薬、

 

・市販の漢方薬と病院で処方される漢方薬の違い

 

などなどをお話ししました。

 

 

アロマスプレーやアロママッサージオイル、漢方薬を準備して、

講義の後は実際に体験もしていただきました。

 

会場全体がアロマのいい香りに包まれていましたね!

 

早速、ハーブティーやアロマスプレーを取り入れていく

と担当者様から聞いて嬉しく思います。

 

 

 

そして、なんと、当日、

一緒にベビーマッサージの活動をしていた寺井助産師さんも来てくださってました!

 

コロナでベビーマッサージの活動を終了してから

本当に久しぶりの再会!!

嬉しかったです。

 

寺井さんは相変わらずパワフルで元気いっぱいもらいました!!

 

 

嬉しい再会あり、そして、とても貴重な体験となりました。

 

参加していただいた皆様、担当者様、ありがとうございました!