明日はどこ行こか〜〜〜 | 鹿屋体育大学 水泳部

鹿屋体育大学 水泳部

鹿屋体育大学水泳部は人格の形成と競技力の向上を目標とし、日々活動を行っています。本ブログでは水泳部の練習風景や日常活動などを部員全員で更新していきます。

今年度のスローガン 【進取懸命】

おはようございますこんにちはこんばんは〜〜


本日のブログを担当させていただきます、

2年黒田絢子(クロダアヤコ)です🔆


よろしくお願いします‼︎




最近は、南国の地鹿屋でも寒い日が続いています☃️


そんな時におすすめなのが、


「味噌玉」です‼︎


味噌に好きな具材を混ぜ、冷凍します🧊

忙しい朝でもお湯を注ぐだけで、お味噌汁が飲める最高の方法だと思いませんか⁉︎


ぜひ試してみてください(๑・̑◡・̑๑)




さて、今回のブログのテーマは「水泳の好きなところ、水泳を楽しいと思う瞬間」です


私の「水泳の好きなところ」は、



ご飯がとっても美味しくなるところです🍚



私は、質の高い練習ができたときほどご飯が美味しくなると考えています(。-_-。)


質の高い練習とは、

目標とするタイムで泳げた時だけではなく、泳ぎがはまったな〜と感じたり、それを自分のものにできたと確信できたりした練習だと考えています‼︎



土曜日の練習後には、同期女子5人で大学近くのご飯屋さんに行くことがルーティーンとなっています‼︎

みんなでおしゃべりをしながら、1週間の頑張りを噛み締められるこの時間は毎週とても充実しています!明日も行こうね〜〜🚲🚲🚲🏍️🏍️



私の大好きなご飯をより美味しくさせてくれる水泳をこれからも楽しんでいきたいと思います‼︎



次は、最近韓国に行きたすぎる津隈由子(ツクマユウコ)ちゃんです‼︎