《オンラインショップ掲載情報》「九寸帯(名古屋帯)「柳澤保範・サビタの花」」掲載しました! | 愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

名古屋市中村区大門商店街にある
きもの美濃幸 ラ・クロシェット
の日々の徒然です!

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなですウインク

 

 

きもの美濃幸公式HPはこちら音譜

 

http://kimono-minoko.nagoya/

 

 

ブログ・SNSの掲載商品のご購入は、

公式オンラインショップから。ダウン

 

きもの美濃幸オンラインショップ

MINOKO STORE

 

 

 

きもの美濃幸オンラインショップの、

新商品&掲載情報をお知らせします音譜

 

 

九寸帯(名古屋帯)「柳澤保範・サビタの花」

 

 

を掲載しました。

 

 

 

 

 

初夏の清涼感溢れる風を感じる

東京友禅で染め上げられた染帯。

 

現在は長野県で染色活動をされている

柳澤保範氏の一品です。

 

 

サビタの花(ノリウツギ)という名前で通っている、

初夏から夏にかけて咲く山野花を

丁寧な糸目友禅で染め上げました。

 

 

日々長野の自然と向かい、

それらを眺めているからこそ分かる、

太陽の光と共にある色の世界や

無限に広がる色の不思議を、

この一本の帯として世に出された一品。

 

 

どうぞご覧下さいませキラキラ

 

 

 

 

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなでしたウインク


にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村