男のきものっていかが?2021 その6 ~白足袋の爽快感!~ | 愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

愛知県名古屋市の着物屋 きもの美濃幸 3代目若だんなの徒然日記

名古屋市中村区大門商店街にある
きもの美濃幸 ラ・クロシェット
の日々の徒然です!

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなですウインク

 

きもの美濃幸公式HPはこちらキラキラ

http://kimono-minoko.nagoya/

 

 

若だんなの着物姿から、

男の着物の楽しみ方を紹介する、

 

男のきものっていかが? シリーズ

 

 

全100回+α 過去のまとめはこちら

男のきものはここを見て♪~総集編~

 

2017年版はこちら

男のきものはここを見て♪2017総集編

 

2018年版はこちら

男のきものはここを見て♪2018総集編

 

2019年版はこちら

男のきものはここを見て♪2019総集編

 

2020年版はこちら

男のきものはここを見て♪2020総集編

 

 

春の陽気に誘われて、

今日から白足袋を履き始めました音譜

 

 

2021年の履き初め。

 

冬の間はネル裏の色足袋や、

別珍の色足袋を履いていたので、

実に4か月ぶりの白足袋。

 

率直に、

 

「やっぱ、足袋は白足袋が最高!」

 

と、

晒裏の爽快感を足裏から感じながら、

思っています。(かなりオタク的(笑))

 

 

男性のお客さまが多い当店。

 

「足袋はどのようなものがお勧めですか?」

 

とのご相談は、

今までもたくさんお受けしてきて、

どなたにも、のべつ幕無しではありませんが、

結構な確率で「白足袋を」と、

お勧めをしてきました。

 

 

白色の特性上、

どうしてもフォーマルな雰囲気が出ますし、

汚れも目立ちやすいデメリットもありますが、

 

黒足袋や柄足袋にはない、

純白が履きこなしていくうちにくすんでいき、

柔らかな洗い晒しの白色に変わるのが、

何よりも好きなポイント。

 

 

キャラコの生地感も、

使っていくうちに伸縮度合いが変わり、

色々なメーカーのものを履き比べながら、

自分の好みのものを探していく事も、

楽しみのひとつですニコニコ

 

 

三寒四温のなか、

晒裏の白足袋が肌寒い日もありますが、

心地好い春の到来と共に、

足元から爽快に、軽やかに、

きものと在る時間を楽しみたいと思います。

 

 

皆さまも素敵なひとときを、

お過ごし下さいませ虹

 

 

 

名駅西、名古屋市中村区大門にあります、

着物専門店&男着物専門店きもの美濃幸

3代目若だんなでしたウインク


にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村