今日は
大國魂神社㊵
おおくにたまじんじゃ。
アクセスは
京王線「府中」駅徒歩5分。
JR南武線・武蔵野線「府中本町」駅徒歩5分。
の続きです。
※写真は5/5撮影
大國魂神社
東京都府中市宮町3-1
111年創建。
御祭神は
大国主神。
島根県の
出雲大社と同じ
縁結びの神さま。
ご利益は
縁結び・開運招福
厄除け・厄払いなど。
道清めの儀
5月5日
大國魂神社例大祭
※外部サイトへ飛びます
行ってきました。
太鼓送り込み①
古代・中世の時代
武蔵国の国府が
府中に
置かれたことから
府中には
武蔵の総社があり
太鼓送り込み②
毎年
4月30日〜5月6日に
斎行されている
大國魂神社例大祭
(くらやみ祭)は
国府祭がはじまり
とされています。
展示①(フォーリス前)
大國魂神社の
近くにある
フォーリス前には
お囃子の舞台が
設置され
展示②(フォーリス1F)
そのフォーリス1F
「光と風の広場」では
展示③(フォーリス1F)
東馬場青年会の
子供神輿や
子供太鼓
展示④(フォーリス1F)
萬燈が
展示されていました。
わあ♡
くらやみ祭①
4月30日~5月6日の
くらやみ祭期間中
様々な行事があり
くらやみ祭②
2025年
私が見たのは
5月5日の
「道清めの儀」
「太鼓送り込み」の
一部だけでしたが
くらやみ祭③
今年も
来れたことに
感謝♡
お招きいただき
ありがとうございました♡
梅と拝殿
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今日は一粒万倍日。
いいことありそう♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12901753376.html