今日は

小野神社

おのじんじゃ

 

瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)

お祀りされている神社です。

 

小野神社(おのじんじゃ)

東京都多摩市一の宮1-18-8

小野神社社号標と鳥居の写真

 

 

東京都府中市にある

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)本殿

東側に祀られている

一の宮が小野神社。

 

 

 

随神門

小野神社随神門の写真

 

 

度々の戦乱や

多摩川の氾濫により

多大の被害を受け

衰微してしまったそうですが

 

徳川二代将軍

秀忠によって

社殿が造営・再興された

とのことです。

 

 

 

社殿

小野神社拝殿の写真

 

 

御祭神は

天下春命(あめのしたはるのみこと)

瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)

 

 

 

境内

小野神社境内の写真

 

 

瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)

大祓詞(おおはらえのことば) 」に

登場する神さまで

 

罪や穢れを清めて

川から海に流す神さま。

 

浄化のパワーが強く

境内にいるだけで

清々しい気分になりました♡

 

 

 

曼殊沙華

彼岸花の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

すてきな未来が待ってますよ!

 

 

関連記事

【多摩】落合白山神社(くくりひめ)

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12765502400.html