今日は

弥彦神社⑰

やひこじんじゃ。

 

アクセスは

JR弥彦線「弥彦」駅徒歩15分。

北陸自動車道「三条燕IC」より約13km。

北陸自動車道「巻潟東IC」より約15km。

 

→【新潟】弥彦神社⑮(菊まつり2024)

→【新潟】弥彦神社⑯(紅葉2024)

の続きです。

※写真は11月中旬撮影

 

 

弥彦神社(やひこじんじゃ)

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2

弥彦神社鳥居と社号標の写真

 

 

創建年代不詳。

弥彦山

山麓に鎮座。

 

御祭神は

天香山命(あめのかごやまのみこと)

(おやひこさま)。

→【新潟】弥彦神社⑥(おやひこさま)

 

 

 

鳥居

弥彦神社鳥居の写真

 

 

 

参拝作法は

2礼4拍手1礼

 

出雲大社(島根県)

宇佐神宮(大分県)

と同じ。

 

 

 

玉の橋

弥彦神社玉の橋の写真

 

 

ご利益は

商売繁盛・五穀豊穣

家内安全・厄除け

縁結びなど。

 

 

菊まつり①

弥彦神社境内菊まつりの写真

 

 

前回参拝したときは

桜が満開でしたが

→【新潟】弥彦神社⑧(桜苑・鹿苑・日本鶏舎)

→【新潟】弥彦神社⑨(春参拝2024)

→【新潟】弥彦神社⑩(メッセージ)

 

 

 

菊まつり②

弥彦神社境内菊まつりの写真

 

 

今回は

紅葉が見頃。

→【新潟】弥彦神社⑯(紅葉2024)

 

わあ♡

 

 

 

菊まつり③

弥彦神社境内菊まつりの写真

 

 

境内では

弥彦菊まつり

第64回新潟県菊花展覧会

開催されていました。

※11月1日~11月24日

→【新潟】弥彦神社⑮(菊まつり2024)

 

 

 

随神門

弥彦神社随神門の写真

 

 

よく晴れて

あたたかく

絶好の参拝日和。

 

 

 

狛犬①

弥彦神社狛犬の写真

 

 

随神門前では

狛犬さんが

ご参拝

ありがとうございます。

 

 

 

狛犬②

弥彦神社狛犬の写真

 

 

 

どうぞごゆっくり

お楽しみください

とにっこり。

 

ぜひ♡

 

 

 

随神門と大数咲(おおかずさき)

弥彦神社境内の写真

 

 

随神門を

くぐって

境内に入ると

 

 

 

大数咲(おおかずさき)

大数咲の写真

 

 

大数咲(おおかずさき)さんが

弥彦菊まつりへ

ようこそ

とにっこり。

 

 

 

境内①

弥彦神社境内の写真

 

 

境内には

たくさんの

菊が飾られ

 

空には

龍神や鳳凰が

飛び交い

 

 

 

境内②

弥彦神社境内の写真

 

 

紅葉した

弥彦山が

きれい♡

 

 

 

社殿

弥彦神社社殿の写真

 

 

社殿の前で

菊まつりに

お招きいただき

ありがとうございます。

 

弥彦山から

雲海も見れて

うれしかったです。

→【新潟】弥彦山(雲海と朝焼け・龍神)

 

今年は

桜と紅葉

両方の季節に

参拝することができて

とてもしあわせです

 

と伝えると

 

 

 

境内③

弥彦神社境内の写真

 

 

おやひこさまは

弥彦へようこそ。

 

春も秋も

大国主命(おおくにぬしのみこと)からの

頼みとあらば

叶えない訳には

いかないだろう

 

と苦笑し

→【新潟】弥彦神社⑭(御神廟)

 

 

 

境内④

弥彦神社境内の写真

 

 

また今度

弥彦へ来るときに

要望があれば

 

できるだけ

期待に応えよう

と。

 

 

 

境内⑤

弥彦神社境内の写真

 

 

ありがとうございます!

楽しみ♡

 

 

 

大数咲(おおかずさき)

大数咲の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

いつも応援しています♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12876268817.html