今日は

弥彦公園①

やひここうえん

 

アクセスは

JR弥彦線「弥彦」駅徒歩1分。

北陸自動車道「三条燕IC」より車で25分。

弥彦神社から徒歩7分。

 

今日は癒しのブログです。

楽しんでいってください♪

※写真は4月中旬撮影

 

 

弥彦公園

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦667-1

弥彦公園の写真

 

 

弥彦駅降りて

すぐの場所にあります。

 

新潟県の

紅葉の名所

として有名。

 

敷地面積

約4万坪。

 

 

 

弥彦駅

弥彦駅の写真

 

 

弥彦公園は

 

1916(大正5)年

参宮線の

(現在のJR弥彦線)

 

「吉田」駅一「弥彦」駅間

開通をきっかけに

 

 

 

弥彦駅前

弥彦駅前の写真

 

 

越後鉄道株式会社

によって

 

駅舎と一体の公園

として整備され

 

 

 

弥彦公園①

弥彦公園の写真

 

 

1918(大正7)年

造園。

 

 

 

弥彦公園トンネル

弥彦公園トンネルの写真

 

 

弥彦公園の

中央西側には

弥彦公園トンネルがあり

 

1918(大正7)年頃の

築造と

伝えられています。

 

延長55m

幅員3.1mの

人道トンネルで

国の登録有形文化財。

 

レンガ造りの

重厚なトンネルが

カッコいい♡

 

 

 

湯神社参道(弥彦公園)

弥彦公園湯神社参道の桜の写真

 

 

1962(昭和37)年

弥彦公園は

 

弥彦神社外苑

として献納され

 

現在に至る

とのこと。

 

 

 

弥彦公園②

弥彦公園の写真

 

 

桜の名所

としても有名で

 

 

 

桜①

桜の写真

 

 

園内には

染井吉野や

八重桜など

 

約1000本の桜が

植えられています。

 

 

 

桜②

桜の写真

 

 

桜の季節に

合わせて

 

ライトアップも

行われていました。

→【新潟】弥彦公園②(夜桜2024)

 

 

 

八重桜①(※音が出ます)

 

 

よく晴れて

桜は満開。

 

うぐいすも

ほーほけきょ。

 

しあわせ♡

 

 

 

八重桜②

八重桜の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

今日は一粒万倍日。

いいことありそう♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12849920826.html