今日は
川崎市岡本太郎美術館①
かわさきしおかもとたろうびじゅつかん。
アクセスは
小田急線「向ケ丘遊園」駅
JR南武線「登戸」駅からバス。
※写真は2024年10月中旬撮影
川崎市岡本太郎美術館
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
1999年に開館した
生田緑地内にある
川崎市立の美術館。
岡本太郎美術館①
芸術家
岡本太郎より
川崎市に寄贈された
作品1779点を
所蔵・展示。
岡本太郎美術館②
岡本太郎の
代表作である
「太陽の塔」が
重要文化財として
正式に指定されるそう。
おめでとうございます♡
岡本太郎美術館③
岡本太郎氏については
「太陽の塔」
「明日の神話」など
よく目にしたし
岡本太郎美術館④
彼はテレビにも
出演されていたから
岡本太郎美術館⑤
美術の教科書で習う
世界の芸術家に比べ
岡本太郎美術館⑥
子どもの頃から
何となく
親近感を
持っていました。
岡本太郎美術館⑦
以前
南青山にある
岡本太郎記念館へは
行ったことがありますが
岡本太郎美術館⑧
川崎市の
岡本太郎美術館は
はじめて♡
岡本太郎美術館⑨
ちなみに
美術館内は
撮影OKです。
岡本太郎美術館⑩
改めて
ずらっと並ぶ
作品を見ると
岡本太郎美術館⑪
「芸術は爆発だ」!
へ続きます。
岡本太郎美術館⑫
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今日も一粒万倍日。
新しいことが吉♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12870242286.html