今日は

青渭神社②

あおいじんじゃ。

 

アクセス方法は

京王線「つつじヶ丘」駅「調布」駅

JR中央・総武線「吉祥寺」駅「三鷹」駅

からバス。

 

深大寺(じんだいじ)の近くにあります。

 

 

青渭神社(あおいじんじゃ)

東京都調布市深大寺元町5-17-10

青渭神社鳥居と社号標の写真

 

御祭神は

水神様3柱。

 

青渭大神(あおいのおおかみ)

水波能売大神(みずはのめのおおかみ)

青沼押比売命(あおぬまおしひめのみこと)

 

 

境内

青渭神社境内の写真

 

()』とは

広遠に波立つさまをいい

水面に打ち寄せる意で

青渭(あおい)」は水の意。

 

とても趣のある神社で

私のお気に入り♡

 

 

手水舎(※音は出ません)

 

手水舎が

龍のセンサー式に

変わっていました。

 

はじめまして!

 

 

狛犬

青渭神社境内の写真

 

狛犬さんによると

お正月期間は

たくさんの人が訪れる

ということで

とても楽しみなんだとか。

 

いいね♪

 

 

拝殿①(※音は出ません)

 

神さま

時々紙垂(しで)を揺らし

(のぼり)をはためかせて

歓迎サインを送っていました。

 

うれしい!

 

 

拝殿②

青渭神社拝殿の写真

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

楽しい一年になりますよ!

 

 

 

青渭神社(あおいじんじゃ)

【調布】青渭神社①(深大寺総社)

【調布】青渭神社③(水神さま)

 

☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12782314206.html