今日は
深大寺⑧
じんだいじ。
アクセス方法は
京王線「つつじヶ丘」駅「調布」駅
JR中央・総武線「吉祥寺」駅「三鷹」駅
からバス。
深大寺
東京都調布市深大寺元町5-15-1
創建は733年。
東京では
浅草寺に次ぐ
2番目に古い
天台宗のお寺です。
本堂
ご本尊は
阿弥陀如来。
元三大師堂①
お祀りされている
元三大師さまは
生前は良源
というお名前で
平安時代
比叡山の高僧だった方。
元月の3日(1月3日)に
入滅されたので
元三大師
と呼ばれるようになったそう。
角大師の看板
平安時代
元三大師が鬼の姿となって
疫病神を退散した
といわれており
そのときのお姿を
写し取ったのが
「角大師」。
元三大師堂②
元三大師さまの命日に
参拝できたことに感謝。
元三大師さまは
よき年であるよう
応援しているぞ
とにっこり。
ありがとうございます♡
門前町
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
今年は明るい年になりますよ!
深大寺
☆叶望ともも「ともものスピブログ♡」
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12782138078.html